商品の説明
煎茶、ほうじ茶、和紅茶の3種セット。
ご自宅用はもちろん、大切な方への贈りものや、お礼ギフト、季節のごあいさつにもおすすめです。
◉ セット内容
しずくのおと【 煎茶 】50g
しずくのおと【 ほうじ茶 】30g
しずくのおと【 和紅茶 】30g[送料無料(ポスト投函)]
煎茶(50g)
しずくのおと【煎茶】は、福岡県八女の煎茶です。爽やかな香りに、こっくりとした甘み、飲んだあとに深い旨味が感じられます。刻音でゆっくりドリップすると、それぞれの特徴がより強く表現されます。 毎日飲んでも飲み飽きないお茶です。
ほうじ茶(30g)
しずくのおと【ほうじ茶】は、三重県鈴鹿の煎茶を浅く炒ったほうじ茶です。 甘くて芳しい香ばしさを楽しみ、飲んだ後味には煎茶の旨味がしっかり感じられます。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
和紅茶(30g)
しずくのおと【和紅茶】は、奈良県の「やぶきた」を紅茶に仕立てました。 和紅茶とは、日本国内でつくられた紅茶のこと。「やぶきた」は緑茶に使われる品種ですが、その一番茶の特性を活かして、渋みは少なく、甘い和風味が特徴です。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
タグ
販売者
株式会社吉村
プロジェクト

日本茶をドリップし、さらに味わい深く。日本茶の歴史に新たなときを刻む茶器【刻音】
- 目指したのは、300年前に誕生した急須を超える茶器つくること!
- 家庭から遠のく日本茶の茶葉飲用の良さを取り戻すため、現代のライフスタイルに合わせゼロから開発!
- 沈殿抽出式ティードリップ、茶葉それ自体を濾過フィルターにする新発想!
株式会社吉村
商品の説明
煎茶、ほうじ茶、和紅茶の3種セット。
ご自宅用はもちろん、大切な方への贈りものや、お礼ギフト、季節のごあいさつにもおすすめです。
◉ セット内容
しずくのおと【 煎茶 】50g
しずくのおと【 ほうじ茶 】30g
しずくのおと【 和紅茶 】30g[送料無料(ポスト投函)]
煎茶(50g)
しずくのおと【煎茶】は、福岡県八女の煎茶です。爽やかな香りに、こっくりとした甘み、飲んだあとに深い旨味が感じられます。刻音でゆっくりドリップすると、それぞれの特徴がより強く表現されます。 毎日飲んでも飲み飽きないお茶です。
ほうじ茶(30g)
しずくのおと【ほうじ茶】は、三重県鈴鹿の煎茶を浅く炒ったほうじ茶です。 甘くて芳しい香ばしさを楽しみ、飲んだ後味には煎茶の旨味がしっかり感じられます。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
和紅茶(30g)
しずくのおと【和紅茶】は、奈良県の「やぶきた」を紅茶に仕立てました。 和紅茶とは、日本国内でつくられた紅茶のこと。「やぶきた」は緑茶に使われる品種ですが、その一番茶の特性を活かして、渋みは少なく、甘い和風味が特徴です。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
茶葉が大きめなので、お湯を注ぐ前に、大さじ1杯ほどのお湯で茶葉を開かせるのがポイントです。
タグ
販売者
株式会社吉村
プロジェクト

日本茶をドリップし、さらに味わい深く。日本茶の歴史に新たなときを刻む茶器【刻音】
- 目指したのは、300年前に誕生した急須を超える茶器つくること!
- 家庭から遠のく日本茶の茶葉飲用の良さを取り戻すため、現代のライフスタイルに合わせゼロから開発!
- 沈殿抽出式ティードリップ、茶葉それ自体を濾過フィルターにする新発想!
株式会社吉村
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。