日本茶をドリップし、さらに味わい深く。日本茶の歴史に新たなときを刻む茶器【刻音】

6,820円

※別途送料がかかります

発送予定日:ご注文確認後4日以内に発送

(土日祝を除く営業日)

各販売者への問い合わせ方法は こちら
商品について問い合わせる

商品の仕様

目指したのは、急須を超えること
日本茶800年の歴史に、新たなときを刻む茶器

急須は、およそ300年前に誕生したと言われています。浮世絵にも登場し、その姿かたちはほぼ変化せずに現代に至ります。刻音(ときね)は現代のテクノロジーを用いて、急須を超える茶器を目指して開発しました。

急須を超える茶器とは「お茶本来のおいしさ ・香り・旨み・渋みを、誰でも簡単に引き出せる茶器」「現代のライフスタイルに合う茶器」「お茶を淹れることが楽しみになる茶器」。この3つの要素を兼ね備えた茶器であると考えました。

そして、たどり着いたひとつの答えが「沈殿抽出式」という方法です。

クリアかつ 深い味わいを引き出し
お茶を淹れるプロセスそのものが 愛おしくなる
刻音とともに 素敵なお茶の時間を楽しんでください。

販売者

プロジェクト

日本茶をドリップし、さらに味わい深く。日本茶の歴史に新たなときを刻む茶器【刻音】

日本茶をドリップし、さらに味わい深く。日本茶の歴史に新たなときを刻む茶器【刻音】

  • 目指したのは、300年前に誕生した急須を超える茶器つくること!
  • 家庭から遠のく日本茶の茶葉飲用の良さを取り戻すため、現代のライフスタイルに合わせゼロから開発!
  • 沈殿抽出式ティードリップ、茶葉それ自体を濾過フィルターにする新発想!

株式会社吉村

関連商品