商品の説明
ストーリー
- 大自然に溶け込むクラシカルでシンプルかつ独自性のあるナチュラル派のあなたにピッタリなデザイン
- 自然素材ジュートキャンバスを使った丈夫で力強く環境にも優しい暖かみのあるバッグ
- SDGsに配慮したサステナブルでエシカルなリュックサック
リターン品の配送が完了するまで、ひまわり貿易が「bozy」の日本における独占販売権を有する正規代理店です。
沢山の想いを詰め込んで、今あなたにお届けしたいSDGsバックです。
ミニマムバックパッカー
ミニマリスト×旅=ミニマムバックパッカーとは、必要最低限のものをカバンに詰め込んでサクッと日帰りの旅など楽しむ旅人のことです。
密集したところに中々出かけられなかった昨今。ようやく落ち着きを取り戻してきましたね。
密を避け、気楽に少ない荷物で一人旅なんかいかがでしょう?もちろん、このバッグを旅のお供に~
ワクワクとドキドキをドカッと詰め込んで冒険の旅にでてみませんか?
英国王室(結婚式の引き出物はジュートバッグでした)や一流ブランドも注目し使用する話題の素材ジュート。
ナチュラル素材であるジュートを使った製品は今、サスティナブルファッションとして注目されています。
そんなジュートとは、麻の種類の一つです。
ジュートは自然素材なので、燃やしても有害物質を発生しませんし、埋めればバクテリアによって分解され土に還ります。成長過程で行われる光合成では、他の植物の5~6倍の二酸化炭素を吸収するので、地球温暖化の防止にもつながるそうです。
日々、目まぐるしく発展していく世界で置き去りにしてはいけない大切なこと。私たちが住む地球それと人々。
環境に優しいだけでなく地球に住むどの人にも優しくなければ、持続するのは難しいのではないでしょうか?
2012年にスタートしたオーストラリアの会社「bozy」は 、自身の出身地であるバングラディシュの手工芸産業を世界に広げたく起業。 世界で最も貧困と言われるバングラデシュの現状を世界に発信しバングラデシュの貧困解消と自然環境問題に取り組みつつ、フェアトレード組織と提携し自然と人に優しいSDGsに配慮した商品開発を進めています。
この度「bozy」からヨーロッパで超人気のモデル、エシカルでサスティナブルなバックパック「ジュートスター」を日本独占先行発売します。
全ての人々が笑顔で過ごせるようサスティナブル素材でエシカルに製造されたバックパックを是非お求めください。
※自然素材ですので、素材の都合や光の加減で多少色味が変わって見えます。ご了承ください。
大きさ:約27cm×28cm×42cm
容量: 約31.75L
しっかり、ドカッとはいります。
↑大自然に溶け込む独自性あるデザイン
↑自然素材ジュートその温かみにふれてみてください。
モデルの身長は約179cm
↑使い勝手の良いキャリーハンドルは本製品のデザイン性にも貢献
モデルの身長は約160cm
↑二人の素敵な旅の思い出と共に
↑この一袋にあの頃の夢も詰め込んで冒険の旅へ
↑生産者はあなたの為に あなたは生産者の為に
↑大地の恵みから紡がれたこのバッグは使うあなたに癒しを与えます
カラー:ナチュラルベージュ
サイズ:上約27cm、下約28cm高さ:約42cm (多少の誤差はございます)
重さ :約750g(多少の誤差はございます)
材料 :ジュートキャンバス
※ミニポーチ付き
↓内側には綿の裏地とファスナーポケットがあります
↓背中側には便利なポケット
↓側面の本製品の特徴でもある頑丈なキャリーハンドル
↓間口の横幅が 約24cm(多少の誤差はございます)。
持つものにこだわる貴方へ
このバックパックには未来へ紡がれた想いがあります。
こだわりの素材 ジュート
昨今、サステナブル素材として注目のジュートは、麻の一種でバッグやサンダル、ロープや麻袋など様々な製品に使用されています。
ジュートキャンバスの特徴
黄金の繊維
ジュートとは天然繊維で、 長くて柔らかくかつ光沢のある繊維は粗くて強い糸に紡がれます。
生産面では綿に次ぐものです。 またそのカラーと費用対効果から、「黄金の糸」とも呼ばれます。
力強い
キャンバス生地とは帆布とも呼ばれていて麻などの素材を平織したもので、丈夫な作りとなっており、体操のマットや相撲のまわしに使わています。
今回、ジュート素材を平織りしたジュートキャンバスで丈夫で型崩れしにくい製品となっております。
夏にも冬にも
ジュートキャンバスは通気性に優れていると同時に、毛羽のおかげで冬場暖かみのある材質です。
環境に優しい
ジュートは自然素材なので燃やしても有害物質を発生しませんし、埋めればバクテリアによって分解され土に還ります。
さらに、ジュートの成長過程で行われる光合成では、他の植物の5~6倍の二酸化炭素を吸収するので、地球温暖化の防止にもつながるそうです。
地球環境に優しいエコな素材ですね。
~想いのこもった工程を経て~
エシカル×サステナブル
エシカル(ethical)とは「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞です。
簡単に言うと、「思いやりのある製品」と、いうことですね。
サステナブル(sustainable)とは持続可能という意味で、この言葉には人々の活動は自然環境が持続可能で人類社会が持続可能な発展をするようなものでなければならないという意味をもちます。
ラナプラザの悲劇
2013年4月24日バングラディシュのサバールで8階建ての商業ビル「ラナプラザ」が崩壊した事故がありました。
死者1,127人、負傷者2,500人以上と大惨事となりました。
この事故は自然災害や天災ではなく人災です。
事故の前日にも建物に入ったひび割れが発見されたが、建物の所有者は警告を無視。労働者たちは「翌日まで帰宅するな」と命じられ、避難することもできず、朝のラッシュアワーの間にビルが倒壊しました。
バングラデシュ史上最悪の産業事故、労働災害となりました。
この事故で世界展開する欧米などのファッションブランドが、バングラデシュの劣悪な労働環境や安価な労働力に依存して経営利益を上げている状況が浮き彫りとなり、論議を呼びました。
調査が進むにつれ、ラナプラザの工場が典型的なスウェットショップであったことも明らかになりました。
スウェットショップとは?
労働者を低賃金かつ劣悪な労働条件で働かせるのがスウェットショップ(Sweatshop:搾取工場)。開発途上国であることが多く、強制労働、児童労働、低賃金・長時間労働、セクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどが含まれます。
bozyの製品はフェアトレード組織と提携し、立場の弱い世界一貧困と言われるバングラディシュの生産者の方々に公正な取引を約束し、生産者や労働者のより良い生活と自立を目指しております。
タグ
販売者
プロジェクト
自然派のミニマムバックパッカーに贈るサステナブルなバックパック(リュックbag)
- 大自然に溶け込むクラシカルでシンプルかつ独自性のあるナチュラル派のあなたにピッタリなデザイン
- 自然素材ジュートキャンバスを使った丈夫で力強く環境にも優しい暖かみのあるバッグ
- SDGsに配慮したサステナブルでエシカルなリュックサック
ひまわり貿易
商品の説明
ストーリー
- 大自然に溶け込むクラシカルでシンプルかつ独自性のあるナチュラル派のあなたにピッタリなデザイン
- 自然素材ジュートキャンバスを使った丈夫で力強く環境にも優しい暖かみのあるバッグ
- SDGsに配慮したサステナブルでエシカルなリュックサック
リターン品の配送が完了するまで、ひまわり貿易が「bozy」の日本における独占販売権を有する正規代理店です。
沢山の想いを詰め込んで、今あなたにお届けしたいSDGsバックです。
ミニマムバックパッカー
ミニマリスト×旅=ミニマムバックパッカーとは、必要最低限のものをカバンに詰め込んでサクッと日帰りの旅など楽しむ旅人のことです。
密集したところに中々出かけられなかった昨今。ようやく落ち着きを取り戻してきましたね。
密を避け、気楽に少ない荷物で一人旅なんかいかがでしょう?もちろん、このバッグを旅のお供に~
ワクワクとドキドキをドカッと詰め込んで冒険の旅にでてみませんか?
英国王室(結婚式の引き出物はジュートバッグでした)や一流ブランドも注目し使用する話題の素材ジュート。
ナチュラル素材であるジュートを使った製品は今、サスティナブルファッションとして注目されています。
そんなジュートとは、麻の種類の一つです。
ジュートは自然素材なので、燃やしても有害物質を発生しませんし、埋めればバクテリアによって分解され土に還ります。成長過程で行われる光合成では、他の植物の5~6倍の二酸化炭素を吸収するので、地球温暖化の防止にもつながるそうです。
日々、目まぐるしく発展していく世界で置き去りにしてはいけない大切なこと。私たちが住む地球それと人々。
環境に優しいだけでなく地球に住むどの人にも優しくなければ、持続するのは難しいのではないでしょうか?
2012年にスタートしたオーストラリアの会社「bozy」は 、自身の出身地であるバングラディシュの手工芸産業を世界に広げたく起業。 世界で最も貧困と言われるバングラデシュの現状を世界に発信しバングラデシュの貧困解消と自然環境問題に取り組みつつ、フェアトレード組織と提携し自然と人に優しいSDGsに配慮した商品開発を進めています。
この度「bozy」からヨーロッパで超人気のモデル、エシカルでサスティナブルなバックパック「ジュートスター」を日本独占先行発売します。
全ての人々が笑顔で過ごせるようサスティナブル素材でエシカルに製造されたバックパックを是非お求めください。
※自然素材ですので、素材の都合や光の加減で多少色味が変わって見えます。ご了承ください。
大きさ:約27cm×28cm×42cm
容量: 約31.75L
しっかり、ドカッとはいります。
↑大自然に溶け込む独自性あるデザイン
↑自然素材ジュートその温かみにふれてみてください。
モデルの身長は約179cm
↑使い勝手の良いキャリーハンドルは本製品のデザイン性にも貢献
モデルの身長は約160cm
↑二人の素敵な旅の思い出と共に
↑この一袋にあの頃の夢も詰め込んで冒険の旅へ
↑生産者はあなたの為に あなたは生産者の為に
↑大地の恵みから紡がれたこのバッグは使うあなたに癒しを与えます
カラー:ナチュラルベージュ
サイズ:上約27cm、下約28cm高さ:約42cm (多少の誤差はございます)
重さ :約750g(多少の誤差はございます)
材料 :ジュートキャンバス
※ミニポーチ付き
↓内側には綿の裏地とファスナーポケットがあります
↓背中側には便利なポケット
↓側面の本製品の特徴でもある頑丈なキャリーハンドル
↓間口の横幅が 約24cm(多少の誤差はございます)。
持つものにこだわる貴方へ
このバックパックには未来へ紡がれた想いがあります。
こだわりの素材 ジュート
昨今、サステナブル素材として注目のジュートは、麻の一種でバッグやサンダル、ロープや麻袋など様々な製品に使用されています。
ジュートキャンバスの特徴
黄金の繊維
ジュートとは天然繊維で、 長くて柔らかくかつ光沢のある繊維は粗くて強い糸に紡がれます。
生産面では綿に次ぐものです。 またそのカラーと費用対効果から、「黄金の糸」とも呼ばれます。
力強い
キャンバス生地とは帆布とも呼ばれていて麻などの素材を平織したもので、丈夫な作りとなっており、体操のマットや相撲のまわしに使わています。
今回、ジュート素材を平織りしたジュートキャンバスで丈夫で型崩れしにくい製品となっております。
夏にも冬にも
ジュートキャンバスは通気性に優れていると同時に、毛羽のおかげで冬場暖かみのある材質です。
環境に優しい
ジュートは自然素材なので燃やしても有害物質を発生しませんし、埋めればバクテリアによって分解され土に還ります。
さらに、ジュートの成長過程で行われる光合成では、他の植物の5~6倍の二酸化炭素を吸収するので、地球温暖化の防止にもつながるそうです。
地球環境に優しいエコな素材ですね。
~想いのこもった工程を経て~
エシカル×サステナブル
エシカル(ethical)とは「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞です。
簡単に言うと、「思いやりのある製品」と、いうことですね。
サステナブル(sustainable)とは持続可能という意味で、この言葉には人々の活動は自然環境が持続可能で人類社会が持続可能な発展をするようなものでなければならないという意味をもちます。
ラナプラザの悲劇
2013年4月24日バングラディシュのサバールで8階建ての商業ビル「ラナプラザ」が崩壊した事故がありました。
死者1,127人、負傷者2,500人以上と大惨事となりました。
この事故は自然災害や天災ではなく人災です。
事故の前日にも建物に入ったひび割れが発見されたが、建物の所有者は警告を無視。労働者たちは「翌日まで帰宅するな」と命じられ、避難することもできず、朝のラッシュアワーの間にビルが倒壊しました。
バングラデシュ史上最悪の産業事故、労働災害となりました。
この事故で世界展開する欧米などのファッションブランドが、バングラデシュの劣悪な労働環境や安価な労働力に依存して経営利益を上げている状況が浮き彫りとなり、論議を呼びました。
調査が進むにつれ、ラナプラザの工場が典型的なスウェットショップであったことも明らかになりました。
スウェットショップとは?
労働者を低賃金かつ劣悪な労働条件で働かせるのがスウェットショップ(Sweatshop:搾取工場)。開発途上国であることが多く、強制労働、児童労働、低賃金・長時間労働、セクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどが含まれます。
bozyの製品はフェアトレード組織と提携し、立場の弱い世界一貧困と言われるバングラディシュの生産者の方々に公正な取引を約束し、生産者や労働者のより良い生活と自立を目指しております。
タグ
販売者
プロジェクト
自然派のミニマムバックパッカーに贈るサステナブルなバックパック(リュックbag)
- 大自然に溶け込むクラシカルでシンプルかつ独自性のあるナチュラル派のあなたにピッタリなデザイン
- 自然素材ジュートキャンバスを使った丈夫で力強く環境にも優しい暖かみのあるバッグ
- SDGsに配慮したサステナブルでエシカルなリュックサック
ひまわり貿易
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。