TsudaISMカーキャパシタ12V用

30,000円

※お届け先住所の地域によっては、送料がかかります。

発送予定日:ご注文確認後5日以内に発送

各販売者への問い合わせ方法は こちら
商品について問い合わせる

商品の説明


電工の匠・津田昌弘氏が10年以上の歳月、100回以上の設計見直し、バージョンアップを行ってきた自動車用キャパシタ!

キャパシタってなに? それは、自動車バッテリーの特質でもある、供給電力のバラつきを解消する装置です。
自動車は、多くの電気機器が使われています。最も重要なのは、エンジンを発火させるプラグでしょう。実際、エンジンは絶えずこの供給電力の揺らぎによって、不発を生じさせています。

いわゆるアーシングや高額なプラグの購入などは、このエンジン不発、不完全燃焼を防ぐのが目的です。
しかし、肝心のバッテリーからの電力不足を補うことにはなりません。

カーステレオも同様です。音響の世界でも、ステレオの音にこだわり、電源安定化はノイズ抑制や音のひずみなどの対策として重要視されています。

そこで注目されるのが「カーキャパシタ」です。
古くは大胆な改造が許されなかったバイクレースの世界で、限りなくエンジンパワーを引き出す目的で開発されたのが、キャパシタでした。

エンジンやカーステレオの100%の実力を引き出す目的で開発されたのが、TsudaISMカーキャパシタです。
今回、従来のVer1.0の物から、製造システム構築完了に伴い、誤装着防止のための接続端子表示を加え、コードの摩耗を減らすために貫通穴のなめらかさを確保。使用コンデンサについても、初期設計より小型高性能のものに変更。接続端子の誤接触を避けるための端子カバーを装着いたしました。
(注:自動車用キャパシタの中には、バッテリー上がりの時にブースターとして利用するタイプのものがありますが、TsudaISMカーキャパシタは常時バッテリーからの電力を安定的に供給することで、エンジンやカーステレオの実力を引き出すものです)

商品の仕様

商品サイズ・重量:全長160mm 高さ50mm 重さ360g コード長400mm(多少長い場合もあります)
本体ケース材質:アルミニウム
12Vバッテリー搭載自動車専用

タグ

販売者

シェア

プロジェクト

簡単取付けでエンジンとカーステ音響を支える本物の電力安定化装置!

簡単取付けでエンジンとカーステ音響を支える本物の電力安定化装置!

  • 自動車好きのSNSでも話題になったTsudaISMカーキャパシタが安全性・利便性を高めて進化!
  • 電力を安定させ、エンジン・音響性能を最大限引き出し、快適ドライブを実現
  • 電工の匠・津田昌弘が100回以上の設計変更を繰り返したどり着いたこだわりの逸品

ライフコープ株式会社

関連商品