商品の説明














1.スマポッケ
すばやく出し入れできる
バッグにスマホを入れると取り出すのが大変。
リュックだと降ろさないといけないし、中身がごちゃごちゃして見つからなくなる。
でもポケットには何も入れたくない。
1日に何十回も出し入れするスマホは、探さず手間なくサっと出し入れしたいですよね。
そんな取り出す手間をなくした『スマポッケ』
ファスナーを開け閉めする必要なく、バッグを広げなくても”そこ”に手をのばすだけ。
バッグを片手で持ちながらでも、肩にかけたままでも素早く簡単にアクセスできます。
深さは18センチ。iphone ProMaxや長財布もすぽっと入ります。
使いやすく左右対称にスマポッケを配置しました。
スマホと、反対側には財布やパスケースを。
向きと持ち方を気にしなくても簡単にアクセスできます。
2.PCポケット
3秒で会議スタート
パソコンがあればどこでも働ける。
持ち歩くことが当たり前になったPCは専用ポケットに。
幅34センチ、深さ24センチで14インチのPCに対応。
A4書類だっていっしょに入ります。
必要なときにサッとアクセスして相手を待たせず、すぐに打ち合わせスタート。
ポケット両側には厚さ5mmのクッション素材を。
外部の衝撃から大事な精密機器を保護します。
マグネットタイプだから手を入れるだけでパッと開きます。
閉め忘れでまわりから中身を見られる心配もいりません。
3.マジックポケット
自動で閉じる
小さくてどこかに落としそうになるイヤホンやキーケースはシークレットポケットに。
一見何もなさそうな取っ手のすぐ下に、指を入れるとパッと開くポケットが。
ファスナーレスでマグネットタイプの入り口だから入れるのが簡単。
入ったらパチッとくっついてバッグをひっくり返しても落ちません。
海外出張でのパスポートもサッと出し入れができます。
まわりから見えず、大切なものをなくさず探さず持ち歩けます。
4.メインポケット
通勤荷物をまるっと収納
分厚い会議資料、ひそかに楽しみのお弁当、水分補給のドリンク、仕事帰りにジムウェアと。
大きめの荷物はペットボトル9本が縦に並べられる、8.4リットル大容量のメインポケットに。
底の幅はワイドな12cm。お弁当もひっくり返さずすっぽり収納。
幅34cm、高さ24cmでA4ファイルも余裕をもって入れられます。
5つの収納スペース
いつもきれいに定位置で
大きいだけじゃ取り出しにくい。
メインポケットには小物もきれいに整理整頓します。
3つの小分けスペースで、ペン、マウス、ケーブル、充電器、お手ふき、モバイルバッテリーなど。
ごちゃごちゃしやすい荷物をすっきり収納します。
ドリンクはサイドの専用スペースに。
歩いても走ってもかばんの中では暴れません。
5.スマートポケット
常備品はすっきりと
メインポケットには小物スペースの向かいにファスナー付きの小物ポケットが。
家のカギ、リップクリーム、ハンドクリーム、小腹が減ったときのグミ、眠気覚ましのフリスクなど。
常備したいけど奥底に隠れて見つからない...
なんてならないように、小物は専用ポケットにまとめて収納します。
実際にご使用いただいたコメントをいただきました。

さらに使いやすく
圧倒的な快適さを
✓ 中身を丸見えにしない
ファスナーは開け閉めが手間。
でも中身が丸見えで電車に乗るのはイヤ。
盗まれないかも心配…
そんな状況でも使いやすいように、ファスナー、マグネット、オープンポケットを最適に配置しました。
よく使うもの、隠したいもの、乱雑になりやすいものを上手に収納し、使い方を限定しません。
✓ なめらかスムーズに開け閉め
すばやくストレスなく出し入れができる、そんなファスナーにもこだわります。
数十種類の中から引っかかりが最も少ない、片手でもなめらかに滑るファスナーを厳選しました。
✓ 引きずらず、ぶつけない
トートバッグは肩にかけられるけど、手持ちすると階段でぶつける、引きずってしまうことも。
取っ手の長さは持ちやすさに直結します。
長すぎず、持ちやすく、手持ちでちょうど良い長さに設計しました。
✓ 片掛け、斜め掛け、自由自在
取っ手とは別に、片掛け、斜め掛けができるストラップが付いています。
短くすればサッと片持ち。
長くすれば斜めにかけて両手がフリーに。
手をふさがずに出歩きたい人におすすめです。
✓ 重さを分散、肩への負担を軽減

荷物が増えると、肩への負担も増えてしまいます。
そんな負荷を最小限にするために、ワイドでクッション性のある肩パットがあります。
長さ調整用のバックルがあっても左右にスライド可能でジャマしません。
自転車通勤、長距離出張でも負担を最小限にします。
✓ 隠れてジャマしない
取っ手が立っていると見た目変…ジャマになる…
そんなご意見をいただきました。
そこで360度自由に動く構造に。
見た目が気になるときは内側に折って隠せば、すっきり持ち歩けます。
✓ 自立して汚さない
イスの脇にバッグを置いて打ち合わせするシーンもしばしば。
へにゃっと床に倒れると汚れてみっともない。
なので何も入ってなくてもしっかり自立するように底部を強化。まわりのジャマにもなりません。
✓ 直置きでも汚れにくい
底面には床にそのまま置いても安心のスチール製の丸い底鋲を。
擦れ、破れ、汚れから生地を守ります。
✓ キズに強く長持ち
使っていたら生地にキズがつきました…
現行品ではこんなご意見をいただきました。
そこで、より強化された高耐久の特殊PUレザーを採用。
カッターで切ってもこの通り。
従来よりもさらに傷がつきにくい新しい素材になりました。
✓ 濡れ・汚れに強く
新しい生地は汚れ、濡れにも強いのでアクティブな人におすすめ。
35センチの幅広サイズで折りたたみ傘も収納できます。
天気が心配な日のお出かけにも安心です。
✓ 見やすく、取り出しやすく
「暗い場所では中身が見えにくい。」
そんなご意見をいただきました。
そこで薄暗い場所でも中身が見やすいように裏地を変更。
必要なものがすぐに見つかり、パッと取り出せるようにしました。
✓ 耐久性は大丈夫?
一般的なPUレザーは劣化して長く使えるか心配…という声をいただきました。
当製品の生地はキズ、濡れ、汚れに強いだけではなく、耐久性にも配慮しています。
3年相当の劣化試験では多少のシワや色の変化のみ。
大きな劣化は見られないことが確認できた生地を採用しています。
✓ かた苦しくなく、でもフォーマルに
レザーはちょっと大人っぽいし、堅苦しい雰囲気が…
もっと気楽に、でもカジュアルすぎず、フォーマルに。
そんな通勤、出張、非常勤でも使いやすくシーンを選ばないシンプルなデザインにしました。





こんなバッグ作ってください!












タグ
販売者
プロジェクト
【3秒で収納】圧倒的に出し入れスムーズな快適通勤トートでもう荷物を探さない
- ユーザー数1万人突破の『QUICK PACKシリーズ』ビジネストートから待望の新色登場!
- ファスナーの開け閉め不要。目をつぶってでも片手で簡単に出し入れできる『スマポッケ』搭載
- 5ポケット+5スペースで圧倒的な収納力を実現。ごちゃごちゃせずに荷物を探さない
合同会社NIG
商品の説明














1.スマポッケ
すばやく出し入れできる
バッグにスマホを入れると取り出すのが大変。
リュックだと降ろさないといけないし、中身がごちゃごちゃして見つからなくなる。
でもポケットには何も入れたくない。
1日に何十回も出し入れするスマホは、探さず手間なくサっと出し入れしたいですよね。
そんな取り出す手間をなくした『スマポッケ』
ファスナーを開け閉めする必要なく、バッグを広げなくても”そこ”に手をのばすだけ。
バッグを片手で持ちながらでも、肩にかけたままでも素早く簡単にアクセスできます。
深さは18センチ。iphone ProMaxや長財布もすぽっと入ります。
使いやすく左右対称にスマポッケを配置しました。
スマホと、反対側には財布やパスケースを。
向きと持ち方を気にしなくても簡単にアクセスできます。
2.PCポケット
3秒で会議スタート
パソコンがあればどこでも働ける。
持ち歩くことが当たり前になったPCは専用ポケットに。
幅34センチ、深さ24センチで14インチのPCに対応。
A4書類だっていっしょに入ります。
必要なときにサッとアクセスして相手を待たせず、すぐに打ち合わせスタート。
ポケット両側には厚さ5mmのクッション素材を。
外部の衝撃から大事な精密機器を保護します。
マグネットタイプだから手を入れるだけでパッと開きます。
閉め忘れでまわりから中身を見られる心配もいりません。
3.マジックポケット
自動で閉じる
小さくてどこかに落としそうになるイヤホンやキーケースはシークレットポケットに。
一見何もなさそうな取っ手のすぐ下に、指を入れるとパッと開くポケットが。
ファスナーレスでマグネットタイプの入り口だから入れるのが簡単。
入ったらパチッとくっついてバッグをひっくり返しても落ちません。
海外出張でのパスポートもサッと出し入れができます。
まわりから見えず、大切なものをなくさず探さず持ち歩けます。
4.メインポケット
通勤荷物をまるっと収納
分厚い会議資料、ひそかに楽しみのお弁当、水分補給のドリンク、仕事帰りにジムウェアと。
大きめの荷物はペットボトル9本が縦に並べられる、8.4リットル大容量のメインポケットに。
底の幅はワイドな12cm。お弁当もひっくり返さずすっぽり収納。
幅34cm、高さ24cmでA4ファイルも余裕をもって入れられます。
5つの収納スペース
いつもきれいに定位置で
大きいだけじゃ取り出しにくい。
メインポケットには小物もきれいに整理整頓します。
3つの小分けスペースで、ペン、マウス、ケーブル、充電器、お手ふき、モバイルバッテリーなど。
ごちゃごちゃしやすい荷物をすっきり収納します。
ドリンクはサイドの専用スペースに。
歩いても走ってもかばんの中では暴れません。
5.スマートポケット
常備品はすっきりと
メインポケットには小物スペースの向かいにファスナー付きの小物ポケットが。
家のカギ、リップクリーム、ハンドクリーム、小腹が減ったときのグミ、眠気覚ましのフリスクなど。
常備したいけど奥底に隠れて見つからない...
なんてならないように、小物は専用ポケットにまとめて収納します。
実際にご使用いただいたコメントをいただきました。

さらに使いやすく
圧倒的な快適さを
✓ 中身を丸見えにしない
ファスナーは開け閉めが手間。
でも中身が丸見えで電車に乗るのはイヤ。
盗まれないかも心配…
そんな状況でも使いやすいように、ファスナー、マグネット、オープンポケットを最適に配置しました。
よく使うもの、隠したいもの、乱雑になりやすいものを上手に収納し、使い方を限定しません。
✓ なめらかスムーズに開け閉め
すばやくストレスなく出し入れができる、そんなファスナーにもこだわります。
数十種類の中から引っかかりが最も少ない、片手でもなめらかに滑るファスナーを厳選しました。
✓ 引きずらず、ぶつけない
トートバッグは肩にかけられるけど、手持ちすると階段でぶつける、引きずってしまうことも。
取っ手の長さは持ちやすさに直結します。
長すぎず、持ちやすく、手持ちでちょうど良い長さに設計しました。
✓ 片掛け、斜め掛け、自由自在
取っ手とは別に、片掛け、斜め掛けができるストラップが付いています。
短くすればサッと片持ち。
長くすれば斜めにかけて両手がフリーに。
手をふさがずに出歩きたい人におすすめです。
✓ 重さを分散、肩への負担を軽減

荷物が増えると、肩への負担も増えてしまいます。
そんな負荷を最小限にするために、ワイドでクッション性のある肩パットがあります。
長さ調整用のバックルがあっても左右にスライド可能でジャマしません。
自転車通勤、長距離出張でも負担を最小限にします。
✓ 隠れてジャマしない
取っ手が立っていると見た目変…ジャマになる…
そんなご意見をいただきました。
そこで360度自由に動く構造に。
見た目が気になるときは内側に折って隠せば、すっきり持ち歩けます。
✓ 自立して汚さない
イスの脇にバッグを置いて打ち合わせするシーンもしばしば。
へにゃっと床に倒れると汚れてみっともない。
なので何も入ってなくてもしっかり自立するように底部を強化。まわりのジャマにもなりません。
✓ 直置きでも汚れにくい
底面には床にそのまま置いても安心のスチール製の丸い底鋲を。
擦れ、破れ、汚れから生地を守ります。
✓ キズに強く長持ち
使っていたら生地にキズがつきました…
現行品ではこんなご意見をいただきました。
そこで、より強化された高耐久の特殊PUレザーを採用。
カッターで切ってもこの通り。
従来よりもさらに傷がつきにくい新しい素材になりました。
✓ 濡れ・汚れに強く
新しい生地は汚れ、濡れにも強いのでアクティブな人におすすめ。
35センチの幅広サイズで折りたたみ傘も収納できます。
天気が心配な日のお出かけにも安心です。
✓ 見やすく、取り出しやすく
「暗い場所では中身が見えにくい。」
そんなご意見をいただきました。
そこで薄暗い場所でも中身が見やすいように裏地を変更。
必要なものがすぐに見つかり、パッと取り出せるようにしました。
✓ 耐久性は大丈夫?
一般的なPUレザーは劣化して長く使えるか心配…という声をいただきました。
当製品の生地はキズ、濡れ、汚れに強いだけではなく、耐久性にも配慮しています。
3年相当の劣化試験では多少のシワや色の変化のみ。
大きな劣化は見られないことが確認できた生地を採用しています。
✓ かた苦しくなく、でもフォーマルに
レザーはちょっと大人っぽいし、堅苦しい雰囲気が…
もっと気楽に、でもカジュアルすぎず、フォーマルに。
そんな通勤、出張、非常勤でも使いやすくシーンを選ばないシンプルなデザインにしました。





こんなバッグ作ってください!












タグ
販売者
プロジェクト
【3秒で収納】圧倒的に出し入れスムーズな快適通勤トートでもう荷物を探さない
- ユーザー数1万人突破の『QUICK PACKシリーズ』ビジネストートから待望の新色登場!
- ファスナーの開け閉め不要。目をつぶってでも片手で簡単に出し入れできる『スマポッケ』搭載
- 5ポケット+5スペースで圧倒的な収納力を実現。ごちゃごちゃせずに荷物を探さない
合同会社NIG
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。