方天画戟オープナー

3,080円

※お届け先住所の地域によっては、送料がかかります。

発送予定日:ご注文確認後3日以内に発送

GWやお盆休み、年末年始などの長期休暇時は10日以内に発送

各販売者への問い合わせ方法は こちら
商品について問い合わせる

商品の説明

呂布が愛用した”方天画戟”モチーフのペーパーナイフ

ⓒ諏訪原寛幸/七大陸

■方天画戟オープナー

こちらもKOBE鉄人三国志ギャラリーの岡本館長に以下のアドバイスを頂きながら、

計3回の試作を経て完成しました。

・幅広の刃体ではなく、シャープさを感じる刃体が良い。

・呂布の武力をカッコよさで表現するため、幾何学模様を追加すると良い。

・刃体の裏側には曹操の墓から見つかった戟の文字を参考に「温侯常所用方天画戟」

 を入れると良い。歴史の雰囲気を出すために「隷書体」で表現すると尚良い。

・持ち手の端には飾り金があると良い。

・持ち手は木柄ではなく、金属の方が良い。

(画像左)表面:幾何学模様     (画像右)裏面:温侯は呂布の役職

刃物の町 関市の刃物製造職人が、均等な角度で1本1本丁寧に刃付けをして

いるため、切れ味が鋭くなっております。切れ味や丈夫さに関わる「焼入れ」

も日本刀鍛錬の技が活きる熱処理工程で行っております。

※尚、本商品は安全面にも考慮しており、人の肌に触れてもケガをしにくい

作りとなっております。板厚は2.0㎜(青龍偃月刀オープナー)と3.0㎜(方天

画戟オープナー)となり、カッター刃のように薄くはありません。

掛け台も付いているため、部屋に飾って楽しむことができます。また、紙を切りたい時、

ダンボールの開梱をしたい時などにサッと取り出せて使用する事ができます。

■方天画戟オープナー

1)レターオープナー

2)ペーパーナイフ

※色味など画像とは若干見た目が変わります。

三国志は、中国の後漢末期から三国時代にかけて群雄割拠していた時代

(180年頃-280年頃)で、魏・呉・蜀の三国が争覇した三国時代の歴史を言う。

呂 布

ⓒ諏訪原寛幸/七大陸

中国後漢末期の武将で、豪傑として圧倒的な武力を持っていたことで知られる。

数度に渡り主君を裏切ってきたため、周囲から警戒されることが多い一方で、

呂布の力が加われば、戦に勝てるという味方にとっての心強さもあった。

【三国志演義】によると、「方天画戟」という槍を愛用し、戦で大群を切り倒した

武勇伝を持つ。

KOBE鉄人三国志ギャラリーの岡本館長にサンプルの段階から監修をして頂き、

2度の改良を加えて最終品に至ることができました。

岡本氏は、三国志をテーマにしたイベントやグッズ企画、展示企画をなど、

三国志のみで20年近く仕事をしており、三国志に大変精通したお方です。

岡本伸也(おかもと しんや)プロフィール

KOBE鉄人三国志ギャラリー館長。

英傑群像代表。三国志プロデューサー。三国志映画,TV番組協力多数。

漫画家・横山光輝先生の故郷神戸で鉄人28号と三国志で町おこしを

実施している。

企画・監修・協力:

三国志祭,アニマル三国志,三国志ギャラリー,三国志ミュージアム,

巨大三国志ジオラマ,三顧会イベント,三国志電車,大三国志展など

書籍:朝日出版「やさしい三国志」など

KOBE鉄人三国志ギャラリー

三国志関連の展示と漫画「三国志」の作者である横山光輝先生の紹介

パネルについての展示を行っている。関羽の青龍偃月刀の重さや張飛の

蛇矛の長さを体験することもできる。館内には三国志グッズも多数取り

扱い有り。

●住所:〒653-0042 神戸市長田区二葉町6-1-13アスタくにづか6番館東棟

1階(大正筋商店街 最南端)TEL: 078-641-3594

●営業日:土日祝 10時~17時開館(平日休業)

入館料:大人200円、小学生100円

今から約800年前の鎌倉時代に、九州の刀匠・元重が関へ移り住み、日本刀

を作ったのが関の刃物の始まりと言われています。

関は、松炭や焼刃土、長良川や津保川を流れる水といった良質な資源に

恵まれた環境であったため、多くの刀匠たちが集まり、刀鍛冶が盛んに

なりました。

また、関の刃物は芸術性が高く、「折れず、曲がらず、よく切れる」と

いった優れた実用性を誇る名刀(関伝)の名を全国に広めていきました。

その後、関市は名刀の産地として繁栄し、この秀でた伝統技術が現在の

刃物産業にしっかりと受け継がれ、世界でも屈指の刃物産地として知ら

れております。

ニッケン刃物は、刃物の町岐阜県関市で創業して70年以上、キッチンハサミや

事務用ハサミ、工具ハサミと言った一般的なハサミを製造する一方で、近年は

日本刀型、観葉植物モチーフのハサミなど、デザイン性のある商品を産み出して

おります。

また、人気アニメONE PIECEやガンダムとコラボした刃物商品も展開し、多くの

アニメファンからも高い評価を頂いております。

お客様のご要望に応じ、多くのオリジナル品(OEM)製造も担っております。

近年では、自社ブランドのハサミやペーパーナイフの強化も図り、品質・デザ

イン共に磨きをかけております。

商品の仕様

青龍偃月刀

【仕様】全長:233㎜、重量:45g、掛け台重量:15g

【材質】刃体:ステンレス、持ち手:鉄、掛け台:樹脂

販売者

シェア

プロジェクト

三国志の英傑愛用の武器をモチーフ!関の刃物ペーパーナイフ&ダンボールオープナー

三国志の英傑愛用の武器をモチーフ!関の刃物ペーパーナイフ&ダンボールオープナー

  • 三国志の英傑が愛用した武器をモチーフとしたペーパーナイフ&ダンボールオープナー
  • 関刃物職人が刃付けをした実用性も兼ね備えた逸品
  • 使わない時でも飾って楽しめる掛け台付き

ニッケン刃物株式会社

関連商品