商品の説明
ブランドコンセプトについて
“REDEFINE YOUR PLEASURE.”
大人の格好いいを再定義する
CULMENは、“REDEFINE YOUR PLEASURE.”を掲げ、
動物や地球環境に限りなく配慮した商品の販売を通して、大人の格好いいを再定義し、世界を再生に導くバイオレザーブランドを目指しています。
いまこの時代(とき)を生きる私たちにとって、本質的な「かっこよさ」とは何か。
そんな問いに向き合うための“きかっけ”を商品を通して届けていくことが私たちのミッションです。
また、私たちが掲げる「大人のかっこいいを再定義する」というコンセプトをもとに、
次の三つのこだわりを「BIO BACKPACK」に込めました。
高級感のある鞄というと、一般的には動物性のレザーバッグをイメージするかもしれません。しかし、「BIO BACKPACK」は、荷物を入れても綺麗なシルエットを維持できるデザインでありながら、漆黒にシュリンク(シワ感)のある質感と適度なシルバーパーツが高級感を演出してくれます。
「前面ファスナーが存在感を際立たせる。」
通常鞄のファスナーは中央についていることが多いですが、メインのファスナーをあえて正面の縁に持ってくることで開けると見える濃紺のパイピングもワンポイントです。
内装には汚れがつきにくいように上品なリサイクルポリエステルを採用しています。
「ビジネスシーンだけじゃない使い方も楽しめる。」
「BIO BACKPACK」は存在感のあるバランスの良いシルエットのためビジネスシーンだけじゃなくアクティブなシーンでも併用できるバックパックになっています。
「実用性を重視した十分なサイズ感」
小さすぎず実用性も損なわない“ちょうど良い”サイズ感に仕上げました。シンプルでありながら、仕事や短期の出張プライベートで1日を過ごすのに十分な収納力があります。※Macブックは14インチまで対応
「横から取り出せるPCホルダー」
横から取り出せるファスナーにはPC等に傷がつかないようナイロン性ファスナーを採用しました。正面にメインファスナーがあるのでPCは奥から取りだしにくいと思われがちですが、サイドからスムーズに出し入れできるので便利です。
「背面がメッシュ素材で嬉しい」
商品を企画する際の事前アンケートの結果では、背中の汗を日頃から気にされている方が意外と多くいるのがわかりました。メッシュ素材を採用したので蒸れることなく1年中快適に背負っていただけます。
「クッション性のある吸収ストラップで長時間背負っても疲れにくい」
背負った時のフィット感を大切に、しっかりと厚みのあるクッションを採用しました。また、調整ストラップで長さを調整することで様々な体型の方にフィットします。
「十分な収納ポケットを完備」
背面PCホルダー、インナーPCホルダー、フロントのファスナーポケット、インナーのファスナーポケット・インナー小物ポケット×2 +ペンポケット×1があり必要最低限の十分な収納スペースを備えています。
その他追加仕様
撮影が間に合わず写真を追加できませんでしたが、鞄の底に「鋲」がついているため、鞄を地面に直接おいても汚れが気になりません。また、背面にはスーツケースなどに差し込めるレザーの帯がついているので、出張中にスーツケースのバーに通して固定して使用できるので便利です。
※イメージ画像は撮影でき次第、活動レポートに上げる予定です。
今回発売する「バイオバックパックシティ」にはハイブランドでも採用実績のある100%植物由来のバイオレザー「MIRUM®︎」を採用しています。
MIRUM®(ミラム)とは、米国のNatural Fiber Welding社が開発した100%植物由来のバイオレザーです。 ※MIRUM®︎はNatural Fiber Weldingの商標です。
素材の原料には、石油系の樹脂は一切使用せず、天然ゴムをベースにヤシ柄、コルク繊維、植物油。そして、炭などの天然原料で着色しています。
「化石燃料に依存しない機能的新素材。」
また、MIRUM®(ミラム)の環境への負荷は、石油系の樹脂を用いている合成レザーと比較してもかなり低い数値となっています。
※MIRUM®..0.84-2.1 kg co2e VS 合成レザー7-15.8kg co2e
枯渇資源である石油に依存しない100%植物由来のバイオレザーはこれまでの常識を覆すまさに革新的な新素材です。
耐久性
シュリンク調(しわ感)のある素材を採用しているため、傷や汚れが目立ちにくい長く愛着を持ってご使用いただけます。堅牢度などの一般な試験の基準もクリアしています。
※摩擦堅牢度:乾湿4-5級
撥水性
本革のように水に濡れてしまった際のメンテナンスに時間をとられず、突然の雨でも気にならない撥水性があります。
商品の説明
ブランドコンセプトについて
“REDEFINE YOUR PLEASURE.”
大人の格好いいを再定義する
CULMENは、“REDEFINE YOUR PLEASURE.”を掲げ、
動物や地球環境に限りなく配慮した商品の販売を通して、大人の格好いいを再定義し、世界を再生に導くバイオレザーブランドを目指しています。
いまこの時代(とき)を生きる私たちにとって、本質的な「かっこよさ」とは何か。
そんな問いに向き合うための“きかっけ”を商品を通して届けていくことが私たちのミッションです。
また、私たちが掲げる「大人のかっこいいを再定義する」というコンセプトをもとに、
次の三つのこだわりを「BIO BACKPACK」に込めました。
高級感のある鞄というと、一般的には動物性のレザーバッグをイメージするかもしれません。しかし、「BIO BACKPACK」は、荷物を入れても綺麗なシルエットを維持できるデザインでありながら、漆黒にシュリンク(シワ感)のある質感と適度なシルバーパーツが高級感を演出してくれます。
「前面ファスナーが存在感を際立たせる。」
通常鞄のファスナーは中央についていることが多いですが、メインのファスナーをあえて正面の縁に持ってくることで開けると見える濃紺のパイピングもワンポイントです。
内装には汚れがつきにくいように上品なリサイクルポリエステルを採用しています。
「ビジネスシーンだけじゃない使い方も楽しめる。」
「BIO BACKPACK」は存在感のあるバランスの良いシルエットのためビジネスシーンだけじゃなくアクティブなシーンでも併用できるバックパックになっています。
「実用性を重視した十分なサイズ感」
小さすぎず実用性も損なわない“ちょうど良い”サイズ感に仕上げました。シンプルでありながら、仕事や短期の出張プライベートで1日を過ごすのに十分な収納力があります。※Macブックは14インチまで対応
「横から取り出せるPCホルダー」
横から取り出せるファスナーにはPC等に傷がつかないようナイロン性ファスナーを採用しました。正面にメインファスナーがあるのでPCは奥から取りだしにくいと思われがちですが、サイドからスムーズに出し入れできるので便利です。
「背面がメッシュ素材で嬉しい」
商品を企画する際の事前アンケートの結果では、背中の汗を日頃から気にされている方が意外と多くいるのがわかりました。メッシュ素材を採用したので蒸れることなく1年中快適に背負っていただけます。
「クッション性のある吸収ストラップで長時間背負っても疲れにくい」
背負った時のフィット感を大切に、しっかりと厚みのあるクッションを採用しました。また、調整ストラップで長さを調整することで様々な体型の方にフィットします。
「十分な収納ポケットを完備」
背面PCホルダー、インナーPCホルダー、フロントのファスナーポケット、インナーのファスナーポケット・インナー小物ポケット×2 +ペンポケット×1があり必要最低限の十分な収納スペースを備えています。
その他追加仕様
撮影が間に合わず写真を追加できませんでしたが、鞄の底に「鋲」がついているため、鞄を地面に直接おいても汚れが気になりません。また、背面にはスーツケースなどに差し込めるレザーの帯がついているので、出張中にスーツケースのバーに通して固定して使用できるので便利です。
※イメージ画像は撮影でき次第、活動レポートに上げる予定です。
今回発売する「バイオバックパックシティ」にはハイブランドでも採用実績のある100%植物由来のバイオレザー「MIRUM®︎」を採用しています。
MIRUM®(ミラム)とは、米国のNatural Fiber Welding社が開発した100%植物由来のバイオレザーです。 ※MIRUM®︎はNatural Fiber Weldingの商標です。
素材の原料には、石油系の樹脂は一切使用せず、天然ゴムをベースにヤシ柄、コルク繊維、植物油。そして、炭などの天然原料で着色しています。
「化石燃料に依存しない機能的新素材。」
また、MIRUM®(ミラム)の環境への負荷は、石油系の樹脂を用いている合成レザーと比較してもかなり低い数値となっています。
※MIRUM®..0.84-2.1 kg co2e VS 合成レザー7-15.8kg co2e
枯渇資源である石油に依存しない100%植物由来のバイオレザーはこれまでの常識を覆すまさに革新的な新素材です。
耐久性
シュリンク調(しわ感)のある素材を採用しているため、傷や汚れが目立ちにくい長く愛着を持ってご使用いただけます。堅牢度などの一般な試験の基準もクリアしています。
※摩擦堅牢度:乾湿4-5級
撥水性
本革のように水に濡れてしまった際のメンテナンスに時間をとられず、突然の雨でも気にならない撥水性があります。
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。