商品の説明
キャンプや釣り、ツーリングなどのアウトドアを、もっと愉しく快適にします!!
1956年創業のツナギ専門メーカー「エスケー・プロダクト㈱」が展開するブランド「GRACE ENGINEER'S®(グレースエンジニアーズ)」です。
「GRACE ENGINEER'S®」は、仕事柄ツナギを着なくてはいけない自動車整備業や農業関係の方に今も愛用頂いているブランドですが、専門ブランドとしての機能性とワークウェアとは思えない高いデザイン性をご評価いただき、最近ではキャンプや釣り、バイクツーリングなど趣味の遊び着としても多くの方にご愛用頂いています。
さて、そんな「GRACE ENGINEER'S®」ですが、今年もプロジェクトチャレンジします!昨年チャレンジしたアウトドア向けのツナギ「アクティビティダウンスーツ」を応援購入いただいた方の声なども活かしてアップデートを施し、もっともっとアクティビティシーンでご愛用頂けるような製品にしました。
それが、この「アクティビティダウンスーツⅡ」です!!
「アクティビティダウンスーツⅡ」の特徴
①軽くて保温性が高い650FP のダウン
②耐水圧15,000mm、透湿度8,000g/㎡・24hの生地
③3首守るウォーマーとムレを防げるベンチレーション
④特許取得のヒップオープン機能『GRACE BACK®』
⑤追加機能など細部までギミックが結集
防寒性や便利な機能だけでなく、着ていてさまになるウェアです。
バックスタイルも抜かりありません!
ジェンダーレスに着れるデザイン性とサイズ感もこだわりポイントなので、女性にもオススメです。
正面と背面です。
寒い時でも暖かく野外活動ができる「アクティビティダウンスーツⅡ」の保温性
楽しいキャンプや釣りなどのアウトドアシーンも寒くてはテンションも上がりません。そんな野外活動において、保温性を高めるには雨風から身を守る表生地と中綿は勿論のこと、細部の機能性も重要となります。
「アクティビティダウンスーツⅡ」は、中綿に軽くて保温性が高い650FPのダウンを使用しており適切な量で嵩高を保つダウンで暖かさを保持してくれます。
表地には、撥水防水性のある耐水圧15,000mm、透湿度8,000g/㎡・24hのリップストップ生地を使用し、縫製部分も裏面よりシームテープ加工しておりますので雨風からも身を守ってくれて体温を奪いにくくしてくれます。しなやかさと適度なハリ感のある生地なので、ごわつきも感じにくく良い着心地です。
裏コーティングによる防風防水性のみでなく、表面に撥水性もあります。
そして、3つの首(首・手首・足首)を守るのも保温性を高めるうえで重要です。冷気の侵入や体温を奪われないようにし、暖かさを保持します。
【首】襟高で冷気を防ぎ、ダウンの内衿が首にフィットして温めてくれます。
【手首】ジャージ素材のリストウォーマーで袖口の隙間と手首を守ります。
【足首】内蔵レッグウォーマーで足元の防寒対策も。
愉しい野外活動にしてくれる「アクティビティダウンスーツⅡ」の快適性
「ツナギが暖かいのはわかるんだけど、トイレが面倒」
これは、良く聞く声です。ましてや泊りのキャンプ時や冬場の釣り、長距離ツーリングなど、楽しい野外活動でのトイレ問題は重要な要素です。どんなにデザインが良くて暖かく機能的でも、人間の生理現象の一つのトイレに行く際に不便であっては魅力は半減します。
それを解決したのが、私たちが特許取得したヒップオープン機能『GRACE BACK®』です。
腰についているファスナーを開くことで、服を脱がずに用を足すことが出来る便利機能です。使用しているファスナーもYKK®製の止水ファスナー。
この様に、ファスナーで簡単に開閉できます。
※『GRACE BACK®」はエスケー・プロダクト株式会社の、『YKK®』はYKK株式会社の登録商標です。
「暖かいのはいいんだけど、動くとムレも気になる」
確かに保温性が高いウェアは、時にムレが気になることもございます。その際は、エアダクト機能のあるファスナーを開いてムレを放出してください。
防風素材の特性でもある自身の熱も利用しての保温力に加えて中綿もダウンなので、気候や環境条件によっては少しムレが気になる事もあるかと思います。そういったシーンで大変重宝する機能です。(個人的には普段から開けておき、寒さを感じた際にのみ閉めるスタイルもおススメです)
【脇下】ムレを感じやすい一番のポイント。
【股下】ファスナーのみではなく、メッシュ内蔵で見た目も悪くありません。
まだまだあります「アクティビティダウンスーツⅡ」の便利機能
【ウエストコード】
車内やテント内など室内に入った際、上着部分だけを脱ぎたくなると思います。そんな時は、ウエスト内側の紐で縛っていただければ、全身脱げてしまうことなく簡易脱着が可能となります。
ウエストで絞ることで、上着部分が下まで下がりません。
【大型フード】
寒い環境下の中でも快適に過ごせるよう、中綿にダウン入りの大き目のフードに変更しました。視認性よりもしっかり包まれる暖かさ重視の形状です。
【内ポケット】
表面にもポケットは6個あり収納は十分かもしれませんが、やはりあるとないとでは全然違う内ポケットを左右両側に付けました。
【裾アジャスター】
裾口にはレッグウォーマーを内蔵していますが、更に冷気を防いだり、裾を引きずらない様に面ファスナーで絞れるようになっています。ブーツイン等する際も絞っておくと便利です。
【肘/膝タック】
中綿ダウンでボリュームもあり、どうしても動きにくさがでるのが防寒用アウターです。そのため、少しでも可動域を拡げて動きやすくするように曲げ伸ばしをする肘と膝にタックを入れています。
【反射ドローコード(フード部分)】
フードは保温性重視の包み込む様な形状ですが、ドローコードで絞れるようにしていますので、お好みに応じて調整可能です。(ドローコードは反射性があり、ライトがあたると光ります)
【止水(防水)ファスナー】
せっかくの防水性能をより活かすために、水が浸入しやすいファスナー部分に止水性があるファスナーを使用しています。開閉時に少し滑りが悪く感じますが、その分ポケット内や衣服内への水の侵入を防いでくれます。
※水の侵入を完全に防ぐものではございません。
こんなシーンで着られています。
その他、様々な野外活動にもオススメです。
寒い季節のまさかの停電など、暖を容易にとれないと困りますよね。防災準備の1つに加えておいても重宝します。
タグ
販売者
プロジェクト
寒さを忘れ野外活動を。快適さが進化した超暖×特許機能アクティビティダウンスーツ2
- 寒さやトイレの面倒さなどの野外活動の不便さとお別れして、愉しい時間を過ごせます。
- ダウンと防水生地で保温性も高く、特許取得のヒップオープン機能で服を脱がずにトイレに行けます
- 創業1956年のツナギ専業ブランドとして培った、防寒機能やディテールが詰まっています。
エスケー・プロダクト株式会社
商品の説明
キャンプや釣り、ツーリングなどのアウトドアを、もっと愉しく快適にします!!
1956年創業のツナギ専門メーカー「エスケー・プロダクト㈱」が展開するブランド「GRACE ENGINEER'S®(グレースエンジニアーズ)」です。
「GRACE ENGINEER'S®」は、仕事柄ツナギを着なくてはいけない自動車整備業や農業関係の方に今も愛用頂いているブランドですが、専門ブランドとしての機能性とワークウェアとは思えない高いデザイン性をご評価いただき、最近ではキャンプや釣り、バイクツーリングなど趣味の遊び着としても多くの方にご愛用頂いています。
さて、そんな「GRACE ENGINEER'S®」ですが、今年もプロジェクトチャレンジします!昨年チャレンジしたアウトドア向けのツナギ「アクティビティダウンスーツ」を応援購入いただいた方の声なども活かしてアップデートを施し、もっともっとアクティビティシーンでご愛用頂けるような製品にしました。
それが、この「アクティビティダウンスーツⅡ」です!!
「アクティビティダウンスーツⅡ」の特徴
①軽くて保温性が高い650FP のダウン
②耐水圧15,000mm、透湿度8,000g/㎡・24hの生地
③3首守るウォーマーとムレを防げるベンチレーション
④特許取得のヒップオープン機能『GRACE BACK®』
⑤追加機能など細部までギミックが結集
防寒性や便利な機能だけでなく、着ていてさまになるウェアです。
バックスタイルも抜かりありません!
ジェンダーレスに着れるデザイン性とサイズ感もこだわりポイントなので、女性にもオススメです。
正面と背面です。
寒い時でも暖かく野外活動ができる「アクティビティダウンスーツⅡ」の保温性
楽しいキャンプや釣りなどのアウトドアシーンも寒くてはテンションも上がりません。そんな野外活動において、保温性を高めるには雨風から身を守る表生地と中綿は勿論のこと、細部の機能性も重要となります。
「アクティビティダウンスーツⅡ」は、中綿に軽くて保温性が高い650FPのダウンを使用しており適切な量で嵩高を保つダウンで暖かさを保持してくれます。
表地には、撥水防水性のある耐水圧15,000mm、透湿度8,000g/㎡・24hのリップストップ生地を使用し、縫製部分も裏面よりシームテープ加工しておりますので雨風からも身を守ってくれて体温を奪いにくくしてくれます。しなやかさと適度なハリ感のある生地なので、ごわつきも感じにくく良い着心地です。
裏コーティングによる防風防水性のみでなく、表面に撥水性もあります。
そして、3つの首(首・手首・足首)を守るのも保温性を高めるうえで重要です。冷気の侵入や体温を奪われないようにし、暖かさを保持します。
【首】襟高で冷気を防ぎ、ダウンの内衿が首にフィットして温めてくれます。
【手首】ジャージ素材のリストウォーマーで袖口の隙間と手首を守ります。
【足首】内蔵レッグウォーマーで足元の防寒対策も。
愉しい野外活動にしてくれる「アクティビティダウンスーツⅡ」の快適性
「ツナギが暖かいのはわかるんだけど、トイレが面倒」
これは、良く聞く声です。ましてや泊りのキャンプ時や冬場の釣り、長距離ツーリングなど、楽しい野外活動でのトイレ問題は重要な要素です。どんなにデザインが良くて暖かく機能的でも、人間の生理現象の一つのトイレに行く際に不便であっては魅力は半減します。
それを解決したのが、私たちが特許取得したヒップオープン機能『GRACE BACK®』です。
腰についているファスナーを開くことで、服を脱がずに用を足すことが出来る便利機能です。使用しているファスナーもYKK®製の止水ファスナー。
この様に、ファスナーで簡単に開閉できます。
※『GRACE BACK®」はエスケー・プロダクト株式会社の、『YKK®』はYKK株式会社の登録商標です。
「暖かいのはいいんだけど、動くとムレも気になる」
確かに保温性が高いウェアは、時にムレが気になることもございます。その際は、エアダクト機能のあるファスナーを開いてムレを放出してください。
防風素材の特性でもある自身の熱も利用しての保温力に加えて中綿もダウンなので、気候や環境条件によっては少しムレが気になる事もあるかと思います。そういったシーンで大変重宝する機能です。(個人的には普段から開けておき、寒さを感じた際にのみ閉めるスタイルもおススメです)
【脇下】ムレを感じやすい一番のポイント。
【股下】ファスナーのみではなく、メッシュ内蔵で見た目も悪くありません。
まだまだあります「アクティビティダウンスーツⅡ」の便利機能
【ウエストコード】
車内やテント内など室内に入った際、上着部分だけを脱ぎたくなると思います。そんな時は、ウエスト内側の紐で縛っていただければ、全身脱げてしまうことなく簡易脱着が可能となります。
ウエストで絞ることで、上着部分が下まで下がりません。
【大型フード】
寒い環境下の中でも快適に過ごせるよう、中綿にダウン入りの大き目のフードに変更しました。視認性よりもしっかり包まれる暖かさ重視の形状です。
【内ポケット】
表面にもポケットは6個あり収納は十分かもしれませんが、やはりあるとないとでは全然違う内ポケットを左右両側に付けました。
【裾アジャスター】
裾口にはレッグウォーマーを内蔵していますが、更に冷気を防いだり、裾を引きずらない様に面ファスナーで絞れるようになっています。ブーツイン等する際も絞っておくと便利です。
【肘/膝タック】
中綿ダウンでボリュームもあり、どうしても動きにくさがでるのが防寒用アウターです。そのため、少しでも可動域を拡げて動きやすくするように曲げ伸ばしをする肘と膝にタックを入れています。
【反射ドローコード(フード部分)】
フードは保温性重視の包み込む様な形状ですが、ドローコードで絞れるようにしていますので、お好みに応じて調整可能です。(ドローコードは反射性があり、ライトがあたると光ります)
【止水(防水)ファスナー】
せっかくの防水性能をより活かすために、水が浸入しやすいファスナー部分に止水性があるファスナーを使用しています。開閉時に少し滑りが悪く感じますが、その分ポケット内や衣服内への水の侵入を防いでくれます。
※水の侵入を完全に防ぐものではございません。
こんなシーンで着られています。
その他、様々な野外活動にもオススメです。
寒い季節のまさかの停電など、暖を容易にとれないと困りますよね。防災準備の1つに加えておいても重宝します。
タグ
販売者
プロジェクト
寒さを忘れ野外活動を。快適さが進化した超暖×特許機能アクティビティダウンスーツ2
- 寒さやトイレの面倒さなどの野外活動の不便さとお別れして、愉しい時間を過ごせます。
- ダウンと防水生地で保温性も高く、特許取得のヒップオープン機能で服を脱がずにトイレに行けます
- 創業1956年のツナギ専業ブランドとして培った、防寒機能やディテールが詰まっています。
エスケー・プロダクト株式会社
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。