商品の説明
東京で陶芸・金継ぎ教室を運営するスタジオチルコロが、ご自宅で簡単に継げる2種類の金継ぎキットを開発しました。
商品開発のきっかけは、陶芸教室に持ち込まれた1枚の割れた器でした。陶芸では一度割れてしまった器は修復できないため、金継ぎという技法の力を借り「なんとか修復したい」というお客様の思いに応えたいと考えました。
食器を扱う陶芸教室としてチルコロの金継ぎキットは食器として安心して使えることにこだわり、"天然"の漆(木の樹液)と食品衛生法に準じた素材を採用しました。
漆芸作家が金継ぎ教室のノウハウを活かし、初めてでも迷わずに進められるよう、使いやすい道具・材料を一つひとつ丁寧に選定した金継ぎキット。
説明動画付きなので、初めての方でも安心してご使用いただけます。
月の満ち欠けを楽しむように、じっくりと大切な器と向き合う時間を楽しめるよう、みなさまの大切な作品がまた新たな作品へと生まれ変わっていくお手伝いができればという思いで、それぞれ「新月」、「満月」と命名しました。
使う方のライフスタイルに合わせてお選びください。
・【新月】:1日で完成する、時間がなくても気軽に使える漆簡易金継ぎ
・【満月】:じっくりと器と向き合い、伝統技法で修復する本金継ぎ
仕上がり見本
(左:銀消粉、右:金消粉)
(左:真鍮粉、右:錫粉)
タグ
販売者
プロジェクト
愛着ある器を末永く大切に。"天然"の漆を使ったこだわりの選べる2種の金継ぎキット
- 漆芸作家と陶芸家が、初めての方でも安心して金継ぎを楽しめるよう、こだわって開発しました
- 欠けてしまったお気に入りの器を修復したい!というお客様の思いから生まれたプロダクト
- 伝統技法で継ぐことができる金継ぎと、まずは気軽に1日で完成できる2種類の金継ぎキット
株式会社チルコロ
商品の説明
東京で陶芸・金継ぎ教室を運営するスタジオチルコロが、ご自宅で簡単に継げる2種類の金継ぎキットを開発しました。
商品開発のきっかけは、陶芸教室に持ち込まれた1枚の割れた器でした。陶芸では一度割れてしまった器は修復できないため、金継ぎという技法の力を借り「なんとか修復したい」というお客様の思いに応えたいと考えました。
食器を扱う陶芸教室としてチルコロの金継ぎキットは食器として安心して使えることにこだわり、"天然"の漆(木の樹液)と食品衛生法に準じた素材を採用しました。
漆芸作家が金継ぎ教室のノウハウを活かし、初めてでも迷わずに進められるよう、使いやすい道具・材料を一つひとつ丁寧に選定した金継ぎキット。
説明動画付きなので、初めての方でも安心してご使用いただけます。
月の満ち欠けを楽しむように、じっくりと大切な器と向き合う時間を楽しめるよう、みなさまの大切な作品がまた新たな作品へと生まれ変わっていくお手伝いができればという思いで、それぞれ「新月」、「満月」と命名しました。
使う方のライフスタイルに合わせてお選びください。
・【新月】:1日で完成する、時間がなくても気軽に使える漆簡易金継ぎ
・【満月】:じっくりと器と向き合い、伝統技法で修復する本金継ぎ
仕上がり見本
(左:銀消粉、右:金消粉)
(左:真鍮粉、右:錫粉)
タグ
販売者
プロジェクト
愛着ある器を末永く大切に。"天然"の漆を使ったこだわりの選べる2種の金継ぎキット
- 漆芸作家と陶芸家が、初めての方でも安心して金継ぎを楽しめるよう、こだわって開発しました
- 欠けてしまったお気に入りの器を修復したい!というお客様の思いから生まれたプロダクト
- 伝統技法で継ぐことができる金継ぎと、まずは気軽に1日で完成できる2種類の金継ぎキット
株式会社チルコロ
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。