商品の説明
マグネットでピタッ!
MagSafe対応の新型ポータブルSSD
MagSafe対応のiPhoneに最適化された「MagDrive」は、裏面に強力なマグネットを備えた新しいタイプのSSDです。
MagSafeリンク部分に取り付けるだけ。一度取り付けると、動きに合わせてもずれずにしっかりと固定され、安定した状態での使用が可能です。これにより、動画撮影中にも外部ストレージとして直接データを保存できます。さらに、大容量の写真やビデオを写真アプリから簡単に外部ストレージへと移動することもできます。
※ケースを利用する際は、MagSafe対応ケース、またはマグネットシールをお使いください。
驚異のスピード体験!
最大2,000MB/sの超高速データ転送
USB 3.2 Gen2×2を採用し、最大20Gbps(ギガビット/秒)の転送速度を実現しました。
最新のデバイスに対し、高速かつ効率的なデータ転送ができる他、従来のUSB 3.2 Gen2接続やUSB 3.2 Gen1(USB 3.0)接続でも優れたパフォーマンスを発揮します。
<速度テスト>ベンチマークソフトで測定
CrystalDiskMark
ATTO Disk Benchmark
<USB 3.2 Gen2x2とは?>
USBの最新の規格で、非常に高いデータ転送速度を提供します。従来のUSB 3.0やUSB 3.1 Gen1よりも2倍の帯域幅を持ち、またUSB 3.2 Gen2よりも2倍のデータレーン(通信チャネル)を備えています。
※最大転送速度を活かすためには、対応デバイスの仕様がUSB 3.2 Gen2x2に対応する必要があります。
撮りながら直接保存
Apple ProRes動画対応の外部ストレージ
ProRes対応のiPhoneの登場により、プロフェッショナルなカメラと同等の忠実度で映像を撮影できるようになりました。iPhoneのApple ProResで撮影された動画は高品質で、そのファイルサイズはHEVCファイルの最大30倍にもなり得ます。
また、ProRes 4K/60fps動画については、「①書き込み速度220MB/秒以上、②消費電力4.5W以下」の外部ストレージが接続されていないとiPhoneで撮影自体ができません。
Hacray MagDriveは、iPhoneに繋ぐだけで自動認識され、 iPhone 15 Pro および iPhone 15 Pro Maxで撮った大容量のProRes動画を、外付けストレージとして直接記録します。iPhone内のストレージ容量が不足する心配もなくなります。
※ProRes撮影のためには、iPhoneの設定(カメラ⇒フォーマット⇒Apple ProRes項目をONにする)を変更してください。
MagDriveは、NVMe M.2 SSDを採用しています。NVMe採用のSSDは、SATA接続のSSDよりも性能に優れている反面、高速な転送速度のため通常は発熱量や消費電力も増加する傾向にあります。しかし、MagDriveは、最大1.55Wという低消費電力で設計され、iPhoneにつなげても問題なく起動します。
ProRes動画を撮影しながらUSB-Cポートを通じて直接データを記録するためには、iPhoneが「Proモデル以上」で「USB-Cポートを搭載」していること、そしてストレージ側は「4.5W 以下の消費電力」であることが条件です。また、高品質の動画を撮影しながら書き込みを同時にするためには、一定以上のデータ転送速度を求められます。MagDriveはこれらの全ての条件を満たしています。
<注意>
現時点で上記の条件に果たしているのは、iPhone15 Pro, iPhone15 Pro Maxのみです。※2024年1月現在
※iPhone 15、iPhone 15 Plus、USB-Cポート搭載のiPadやアンドロイドデバイスの場合はデータ保存の外部ストレージとして使用可能です。
※ iPhone 15 Pro/Pro MaxはUSB 10Gbpsに対応、iPhone 15/15 PlusはUSB 2.0(480Mbps)に対応します。
つないですぐ使える!
バスパワー・プラグ&プレイ対応
MagDriveはバスパワー仕様で、別途の電源やドライバインストールは不要です。最新のWindows 11やmacOS、iOS、Androidに完全対応しており、デバイスに繋ぐだけですぐセットアップが完了します。
※ 対応OS、機種などは【製品仕様】の詳細のご確認をお願いいたします。
繋ぐだけでOK!複雑な手順は一切なく、プロ級の高速データ処理が可能なのが特徴です。
Power Loss Protection (PLP)技術を採用し、電源停止などデータ転送が突然切れる際にデータの損失や破損を防ぎます。また、過電流・過電圧・過熱・ショートなど、安全回路が搭載されています。
作業時間を大幅短縮
ビジネスシーンでも大活躍
通常の使用だけでなく、クリエイティブ制作やビジネスシーンにおいて高い性能を存分に発揮します。
MagDriveは、NVMe M.2 SSDにUSB 3.2 Gen2x2規格を搭載しています。従来のSATA接続のストレージと比較しても、作業時間が4分の1以下に短縮され、快適な作業が可能となりました。4K映像でも快適に転送できます。
MagDriveは、PCへのモバイルストレージとして接続するだけでなく、内蔵HDDを搭載したコンソールゲーム機にも接続可能です。速度が大事な緊急ビジネスシーンでの活用はもちろん、アプリ・写真/音楽などの保存、動画のバックアップドライブなど幅広い用途での使用が期待できます。
※ 対応デバイスに搭載されたUSB-Cポートの対応プロトコルによって速度などの差が生じる場合があります。
デバイスに接続すると青色のLEDランプが点灯、書き込みなどの使用中は、点滅します。
高品質アルミ筐体と
ミニマルデザイン
わずか1cmの超スリムデザインは、撮影時にiPhoneに邪魔にならないようにぴったりとフィットします。
高品質なアルミ素材を使用したボディの裏面には斜めの凹凸ラインを施すことで、グリップ感を向上させました。動きながらの撮影も落下の心配がなく、安定して使用できるようにデザインされています。
本体の印刷はレーザー刻印となっており、さらに高級感をアップさせます。
使用しない時でも邪魔にならないコンパクトなサイズです。
タグ
販売者
プロジェクト
Apple ProRes動画を撮りながら保存、MagSafe吸着対応超小型SSD
- Apple ProRes動画撮影を完全サポート!撮りながら直記録ができるマグネット式 SSD
- 最大20Gbpsの転送速度を実現!USB3.2 Gen2×2を採用した高機能外部ストレージ
- 驚異のスピード体験!作業時間を大幅短縮、ビジネス、ゲーム、写真や動画バックアップにも大活躍
株式会社ロア・インターナショナル
商品の説明
マグネットでピタッ!
MagSafe対応の新型ポータブルSSD
MagSafe対応のiPhoneに最適化された「MagDrive」は、裏面に強力なマグネットを備えた新しいタイプのSSDです。
MagSafeリンク部分に取り付けるだけ。一度取り付けると、動きに合わせてもずれずにしっかりと固定され、安定した状態での使用が可能です。これにより、動画撮影中にも外部ストレージとして直接データを保存できます。さらに、大容量の写真やビデオを写真アプリから簡単に外部ストレージへと移動することもできます。
※ケースを利用する際は、MagSafe対応ケース、またはマグネットシールをお使いください。
驚異のスピード体験!
最大2,000MB/sの超高速データ転送
USB 3.2 Gen2×2を採用し、最大20Gbps(ギガビット/秒)の転送速度を実現しました。
最新のデバイスに対し、高速かつ効率的なデータ転送ができる他、従来のUSB 3.2 Gen2接続やUSB 3.2 Gen1(USB 3.0)接続でも優れたパフォーマンスを発揮します。
<速度テスト>ベンチマークソフトで測定
CrystalDiskMark
ATTO Disk Benchmark
<USB 3.2 Gen2x2とは?>
USBの最新の規格で、非常に高いデータ転送速度を提供します。従来のUSB 3.0やUSB 3.1 Gen1よりも2倍の帯域幅を持ち、またUSB 3.2 Gen2よりも2倍のデータレーン(通信チャネル)を備えています。
※最大転送速度を活かすためには、対応デバイスの仕様がUSB 3.2 Gen2x2に対応する必要があります。
撮りながら直接保存
Apple ProRes動画対応の外部ストレージ
ProRes対応のiPhoneの登場により、プロフェッショナルなカメラと同等の忠実度で映像を撮影できるようになりました。iPhoneのApple ProResで撮影された動画は高品質で、そのファイルサイズはHEVCファイルの最大30倍にもなり得ます。
また、ProRes 4K/60fps動画については、「①書き込み速度220MB/秒以上、②消費電力4.5W以下」の外部ストレージが接続されていないとiPhoneで撮影自体ができません。
Hacray MagDriveは、iPhoneに繋ぐだけで自動認識され、 iPhone 15 Pro および iPhone 15 Pro Maxで撮った大容量のProRes動画を、外付けストレージとして直接記録します。iPhone内のストレージ容量が不足する心配もなくなります。
※ProRes撮影のためには、iPhoneの設定(カメラ⇒フォーマット⇒Apple ProRes項目をONにする)を変更してください。
MagDriveは、NVMe M.2 SSDを採用しています。NVMe採用のSSDは、SATA接続のSSDよりも性能に優れている反面、高速な転送速度のため通常は発熱量や消費電力も増加する傾向にあります。しかし、MagDriveは、最大1.55Wという低消費電力で設計され、iPhoneにつなげても問題なく起動します。
ProRes動画を撮影しながらUSB-Cポートを通じて直接データを記録するためには、iPhoneが「Proモデル以上」で「USB-Cポートを搭載」していること、そしてストレージ側は「4.5W 以下の消費電力」であることが条件です。また、高品質の動画を撮影しながら書き込みを同時にするためには、一定以上のデータ転送速度を求められます。MagDriveはこれらの全ての条件を満たしています。
<注意>
現時点で上記の条件に果たしているのは、iPhone15 Pro, iPhone15 Pro Maxのみです。※2024年1月現在
※iPhone 15、iPhone 15 Plus、USB-Cポート搭載のiPadやアンドロイドデバイスの場合はデータ保存の外部ストレージとして使用可能です。
※ iPhone 15 Pro/Pro MaxはUSB 10Gbpsに対応、iPhone 15/15 PlusはUSB 2.0(480Mbps)に対応します。
つないですぐ使える!
バスパワー・プラグ&プレイ対応
MagDriveはバスパワー仕様で、別途の電源やドライバインストールは不要です。最新のWindows 11やmacOS、iOS、Androidに完全対応しており、デバイスに繋ぐだけですぐセットアップが完了します。
※ 対応OS、機種などは【製品仕様】の詳細のご確認をお願いいたします。
繋ぐだけでOK!複雑な手順は一切なく、プロ級の高速データ処理が可能なのが特徴です。
Power Loss Protection (PLP)技術を採用し、電源停止などデータ転送が突然切れる際にデータの損失や破損を防ぎます。また、過電流・過電圧・過熱・ショートなど、安全回路が搭載されています。
作業時間を大幅短縮
ビジネスシーンでも大活躍
通常の使用だけでなく、クリエイティブ制作やビジネスシーンにおいて高い性能を存分に発揮します。
MagDriveは、NVMe M.2 SSDにUSB 3.2 Gen2x2規格を搭載しています。従来のSATA接続のストレージと比較しても、作業時間が4分の1以下に短縮され、快適な作業が可能となりました。4K映像でも快適に転送できます。
MagDriveは、PCへのモバイルストレージとして接続するだけでなく、内蔵HDDを搭載したコンソールゲーム機にも接続可能です。速度が大事な緊急ビジネスシーンでの活用はもちろん、アプリ・写真/音楽などの保存、動画のバックアップドライブなど幅広い用途での使用が期待できます。
※ 対応デバイスに搭載されたUSB-Cポートの対応プロトコルによって速度などの差が生じる場合があります。
デバイスに接続すると青色のLEDランプが点灯、書き込みなどの使用中は、点滅します。
高品質アルミ筐体と
ミニマルデザイン
わずか1cmの超スリムデザインは、撮影時にiPhoneに邪魔にならないようにぴったりとフィットします。
高品質なアルミ素材を使用したボディの裏面には斜めの凹凸ラインを施すことで、グリップ感を向上させました。動きながらの撮影も落下の心配がなく、安定して使用できるようにデザインされています。
本体の印刷はレーザー刻印となっており、さらに高級感をアップさせます。
使用しない時でも邪魔にならないコンパクトなサイズです。
タグ
販売者
プロジェクト
Apple ProRes動画を撮りながら保存、MagSafe吸着対応超小型SSD
- Apple ProRes動画撮影を完全サポート!撮りながら直記録ができるマグネット式 SSD
- 最大20Gbpsの転送速度を実現!USB3.2 Gen2×2を採用した高機能外部ストレージ
- 驚異のスピード体験!作業時間を大幅短縮、ビジネス、ゲーム、写真や動画バックアップにも大活躍
株式会社ロア・インターナショナル
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。