商品の説明
サビ取り剤GELsoC(ジェルソック)の特徴
規格項目の整理をすると
『液ダレしない』、『使い勝手が良い』、『使用量が少なく経済的』、『簡単な作業』、『強力な除錆効果』、『液性は中性』となり、上記対応策としましては、
『液ダレしない』⇒ジェル状にする
『使い勝手が良い』⇒ボトル容器ではなく、チューブ容器が良い
『使用量が少なく経済的』⇒リーズナブルかつ高品質な原料を採用
『簡単な作業』⇒究極には、塗って、放置して、洗い流すという超簡単作業
『強力な除錆効果』⇒狙ったサビに溶剤が留まることにより除錆効果を促進
『液性は中性』⇒厳選した原料を最適に配合
という具体的な規格となり、市販品では賄えないコストパフォーマンスの良い製品を製造する目途が立ちました。
しかしながら、まだ世に出ていない製品を生み出すことはとても難しいもので、規格の策定から最終的なレシピの完成まで、実に1年もの試行錯誤を繰り返しました。
ここでその苦労話は割愛いたしますが、幾度にもわたる社内テストの結果、完成した製品がこちらです!
支持金具サビ落としテスト
※実験の結果、塗布面が広範で垂直に近ければ近いほど、使用量の差が
大きくなることが分かりました。
バイクマフラーサビ落としテスト ※2回繰り返し作業
ちなみに、社内テストを行った後、シンクにこびり付いた
しつこい『もらいサビ』もきれいに落ちました!
防錆油PROsoC(プロソック)の特徴
実際のところ、防錆油の開発にあたっては『サビ取り剤のオマケ程度』と軽く考えておりました。
その為、ネットで公開されているレシピで試作してみましたが…
無塗布に比べてみれば効果は確認出来るものの、塩水噴霧をした次の日には上記のように赤錆が浮いてきます。
せっかく強力なサビ取り剤が出来たというのに、防錆油がこのような実力ではサビ取り剤の足を引っ張るようなものです。
そこで、あらためて『揮発性を高める』、『強固な被膜を形成する』、『海水に浸してもサビにくい』、『暴露テストでも成果を確認出来る』という規格を設定し、イチからレシピを考え直し、実に1年半もの試行錯誤を繰り返しました。
結果的にサビ取り剤よりも長い時間を費やしましたが、ようやく納得の出来るレシピが完成いたしました。
企業秘密ゆえにその苦労話は割愛いたしますが、幾度にもわたる社内テストの結果、完成した製品がこちらです!
塩水噴霧テスト
海水と同等の塩水を毎日塗布
※様々な要因でサビは進行する為、環境によって効果は異なります。
暴露テスト ※2022年9月12日~2022年10月11日(雨天16日)
暴露テストとは、試料を屋外に置いて状態の変化を確認する実験です。
日光、温度変化、雨の水圧に曝されるという室内における塩水噴霧試験
より過酷な条件下でのテストとなり、製品の耐候性が分かるテストです。
※様々な要因でサビは進行する為、環境によって効果は異なります。
※サビを落とした後、塗装をする場合は防錆油を塗布しないでください。
防錆油を塗布してしまうと塗料をうまく塗布することができなくなる他、
塗料の色が変色する恐れがございます。
実際の使用シーン
自転車、バイク、クルマ、工具、農機具、屋外設備など金属のサビを落とします。
タグ
販売者
株式会社エトス
プロジェクト
【超カンタン&時短施工】ジェル状サビ取り剤と防錆油でサビ知らずの世界へ!
- 塗る⇒放置⇒洗い流す という超カンタン&時短施工!
- 曲面や垂直面に溶剤がとどまるため、液ダレしないバツグンのコスパ!
- 毎日の塩水噴霧テストで10日以上クリアした超強力防錆油も同時リリース!
株式会社エトス
商品の説明
サビ取り剤GELsoC(ジェルソック)の特徴
規格項目の整理をすると
『液ダレしない』、『使い勝手が良い』、『使用量が少なく経済的』、『簡単な作業』、『強力な除錆効果』、『液性は中性』となり、上記対応策としましては、
『液ダレしない』⇒ジェル状にする
『使い勝手が良い』⇒ボトル容器ではなく、チューブ容器が良い
『使用量が少なく経済的』⇒リーズナブルかつ高品質な原料を採用
『簡単な作業』⇒究極には、塗って、放置して、洗い流すという超簡単作業
『強力な除錆効果』⇒狙ったサビに溶剤が留まることにより除錆効果を促進
『液性は中性』⇒厳選した原料を最適に配合
という具体的な規格となり、市販品では賄えないコストパフォーマンスの良い製品を製造する目途が立ちました。
しかしながら、まだ世に出ていない製品を生み出すことはとても難しいもので、規格の策定から最終的なレシピの完成まで、実に1年もの試行錯誤を繰り返しました。
ここでその苦労話は割愛いたしますが、幾度にもわたる社内テストの結果、完成した製品がこちらです!
支持金具サビ落としテスト
※実験の結果、塗布面が広範で垂直に近ければ近いほど、使用量の差が
大きくなることが分かりました。
バイクマフラーサビ落としテスト ※2回繰り返し作業
ちなみに、社内テストを行った後、シンクにこびり付いた
しつこい『もらいサビ』もきれいに落ちました!
防錆油PROsoC(プロソック)の特徴
実際のところ、防錆油の開発にあたっては『サビ取り剤のオマケ程度』と軽く考えておりました。
その為、ネットで公開されているレシピで試作してみましたが…
無塗布に比べてみれば効果は確認出来るものの、塩水噴霧をした次の日には上記のように赤錆が浮いてきます。
せっかく強力なサビ取り剤が出来たというのに、防錆油がこのような実力ではサビ取り剤の足を引っ張るようなものです。
そこで、あらためて『揮発性を高める』、『強固な被膜を形成する』、『海水に浸してもサビにくい』、『暴露テストでも成果を確認出来る』という規格を設定し、イチからレシピを考え直し、実に1年半もの試行錯誤を繰り返しました。
結果的にサビ取り剤よりも長い時間を費やしましたが、ようやく納得の出来るレシピが完成いたしました。
企業秘密ゆえにその苦労話は割愛いたしますが、幾度にもわたる社内テストの結果、完成した製品がこちらです!
塩水噴霧テスト
海水と同等の塩水を毎日塗布
※様々な要因でサビは進行する為、環境によって効果は異なります。
暴露テスト ※2022年9月12日~2022年10月11日(雨天16日)
暴露テストとは、試料を屋外に置いて状態の変化を確認する実験です。
日光、温度変化、雨の水圧に曝されるという室内における塩水噴霧試験
より過酷な条件下でのテストとなり、製品の耐候性が分かるテストです。
※様々な要因でサビは進行する為、環境によって効果は異なります。
※サビを落とした後、塗装をする場合は防錆油を塗布しないでください。
防錆油を塗布してしまうと塗料をうまく塗布することができなくなる他、
塗料の色が変色する恐れがございます。
実際の使用シーン
自転車、バイク、クルマ、工具、農機具、屋外設備など金属のサビを落とします。
タグ
販売者
株式会社エトス
プロジェクト
【超カンタン&時短施工】ジェル状サビ取り剤と防錆油でサビ知らずの世界へ!
- 塗る⇒放置⇒洗い流す という超カンタン&時短施工!
- 曲面や垂直面に溶剤がとどまるため、液ダレしないバツグンのコスパ!
- 毎日の塩水噴霧テストで10日以上クリアした超強力防錆油も同時リリース!
株式会社エトス
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。