魔法瓶ブランケット LUGH フーディスリーパー(サイズS/L)(カラー2色)

17,600円

※送料無料

発送予定日:ご注文確認後7日以内に発送

(土日祝を除く)お昼12時までのご注文は当日発送

各販売者への問い合わせ方法は こちら
商品について問い合わせる

商品の説明

「温泉」に「銭湯」、車中泊では入浴も楽しみのひとつ。自然の中で ”ととのう”「テントサウナ」も。
車中泊やキャンプでは、各地の温泉や銭湯を巡ることで、入浴が日常のルーティンではなくエンターテインメントに昇華します。最近では、テントサウナを持参して、河原など、自然の中で "ととのう"楽しみ方も。

しかし・・・せっかく暖まった体がすぐに湯冷めしてしまうのは、冬の車中泊あるある。このお悩み「動ける魔法瓶ブランケット」で解決します!

そもそも・・・"魔法瓶ブランケット" とは?

魔法瓶ブランケットは、寝具メーカーが作った「車中泊のための保温ブランケット」です。魔法瓶から着想を得た『熱をつくり・熱をためる』独自の5層構造で、マイナス15℃の環境下でも、電源不要で暖かさが持続します。

「動ける魔法瓶ブランケット」は、そんな魔法瓶ブランケットを使って作りました。だから、保温力は魔法瓶ブランケットそのもの。

異なる機能を持つ独自の5層構造

魔法瓶の”熱伝導”・”熱放射”を防ぐ構造に着想した、5層の独自レイヤー構造で、電源不要で暖かさを保ちます。

水温55°Cの温水入りペットボトルを-15°Cの恒温槽内に入れ、3時間経過後の水温を比較しました。

※魔法瓶ブランケットで包んだペットボトルと、包んでいないペットボトル(ブランク)の水温を比較。

皮膚表面温度を想定した36°Cの熱源が、1°C低下する(35°C)までの時間を測定しました。

※比較品:肌着 (綿100%)/ 他社製品アウトドアブランケット (表地 ポリエステル、裏地 フリース)

「動ける魔法瓶ブランケット」の正式な商品名は「LUGH(ルー)フーディスリーパー」といいます。車中泊の湯冷め問題を解決する、着るタイプの魔法瓶ブランケットです。

お風呂で暖まった身体が湯冷めしないよう、暖かさをキープしながら、着たままアクティブに”動け”ます。さらに、その後の就寝時に快適な睡眠環境を提供します。

サイズは、ショートサイズ、ロングサイズの2サイズ展開。「動ける魔法瓶ブランケット」での過ごし方や、体型に合わせてお選び頂けます。

「動ける魔法瓶ブランケット」を1枚着るだけで、マイナス15℃の環境下でも内部の温度をキープ。もちろん、冬の車中泊の車内温度や(0℃前後)、冬の部屋の室温(10℃前後)でも、快適な温度をキープします!

1、身体から自然に蒸発する水分を熱に変える
人は汗をかく以外にも、常に皮膚の表面から体内の水分が蒸発しています。この水蒸気を繊維にため込み、水に変える際に発せられる熱を利用して熱をつくっています。肌に直接触れる部分に、吸湿性に優れたマイクロファイバー(シープボア)を使用することで、多くの水蒸気を吸湿し、多くの熱をつくる構造となっています。

2、空気で保温する
つくった熱を保つためには空気の層が必要です。空気の量(かさ高)に富んだポリエステル綿の層を加え、つくられた熱を蓄えることで暖かさが持続します。さらにアルミコーティングした生地を重ねることで、熱を内側に返し保温力を高めています。

3、すばやく乾いて、身体を冷やさない
暖かさが持続することで汗をかくことも、その結果、ムレを感じたり身体が冷えてしまう場合もあります。吸湿性と速乾性にすぐれたマイクロファイバー(シープボア)が肌に直接触れることで、すばやく汗を吸湿し、ムレや汗による冷えを防ぎます。

着たまま動ける、「動ける魔法瓶ブランケット」は、日帰り温泉を楽しんだ後も、テントサウナでととのった後も、湯冷めを気にせず、お風呂上がりでも車中泊をアクティブに楽しめます。

車中泊時の車内では、椅子を使わず床に座る場面が多いので、床座での動きやすさを重視して、ボタン着脱でサイドが広がるようにしました。あぐらで座っても窮屈にならず快適。

フロントボタンを開けて体温調節が可能です。暑さを感じた時は前を開けて調節できます。必要な時にさっと羽織れる気軽さも使いやすいポイントです。

後ろ側の裾は、かがんだ時に裾が地面についてボアが汚れるのを防ぐ仕様に、気持ちよく使える小さな工夫です。

車中泊では、荷物を動かしたり、寝床をつくったり、料理をしたり、1日の中で作業をする場面が多々あるので、動きを邪魔しないように袖を短めにしました。作業しているアクティブな時間だけでなく、車中泊でくつろぎながらの食事タイムも羽織ったままでも袖元が気にならず、ごはんに集中できるのもうれしいポイント!

収納力たっぷりの大きめポケットでバックいらず

大きめサイズのポケットは、スマホや財布が入るサイズ。ペットボトルも入ります! 取り出しやすく且つ中に入った物が落ちにくいように、ポケットを垂直に取り付け、入り口を斜めにカットしました。

※ポケットの大きさはS・L共通

手袋いらずで暖かい

ポケット内部には触り心地のいい薄手の起毛生地を使用。手を入れてハンドウォーマーとして活用できます。手袋不要だから、さっと車外に出られて、お手洗いなど手袋がじゃまになる場面でも、手袋の煩わしさから解放されます。

ループ付きで安全


左側のポケット脇にはループを取り付けました。夜中にトイレに行く際も鍵をカラビナでつないでおけば、落として紛失する心配もありません。 ※カラビナは付属しません。

フードは取り外して単体でも使えます。日中の活動時におすすめの使い方。車中泊だけでなく、毎日の生活でも活躍します。

タウンユースでも使えるシンプルなデザイン。週末の車中泊だけでなく毎日の通勤や愛犬との散歩でも活躍します。

「動ける魔法瓶ブランケット」は、魔法瓶ブランケット同様に、車中泊に大事な睡眠環境も守ります。

保温力と寝心地をアップさせる寝袋仕様の大きめフードで、就寝時に感じる顔回りの冷えや、不快感を軽減します。

※フードの大きさはS・L共通

わずかなAラインで、足元にゆとりをもたせた構造。寝袋のように足元が窮屈だと寝返りがうまくできずに身体の痛みにつながる場合も。足元ゆったりで寝返りもスムーズにできます。

また、足元のボタンを留めることで外部の空気が足元から入るのを防ぎ、保温力がアップします。就寝時は、足元がまくれ上がるのを防止します。

ロングサイズ:テントシューズやソックスがあれば+αで寝具がなくてもOK。※モデル身長:177cm

ショートサイズ:おしりまでカバー、それほど気温が低くない時期ならこのままでもOK。※モデル身長:177cm

魔法瓶ブランケットをプラスで、もっと暖かく
魔法瓶ブランケットとのW使いでさらに安心、しっかり包まって保温力をアップ。

商品の仕様

・カラー:フォギーブラック / サンセットレッド

・サイズ:ショートサイズ / ロングサイズ

・本体重量:ショートサイズ 約1560g / ロングサイズ約2010g

・素材:生地 ポリエステル100% / 中わた ポリエステル100%

【魔法瓶ブランケットLUGH フーディスリーパーについて】
魔法瓶ブランケットとは、魔法瓶のように「熱伝導」「熱放射」を防ぐ構造で、暖かさが持続するブランケットです。
今回はそのブランケットで作った、着たままアクティブに動ける『動ける魔法瓶ブランケット』が新登場!

車中泊ブランドとして、寝るに特化しているのはもちろん、アウトドアでも動きやすく、日常生活に合わせて用途を使い分けていただけます。

洗濯機で丸洗いOK!

販売者

シェア

プロジェクト

湯冷めを気にせず車中泊を楽しむ!-15℃でも暖かい「動ける魔法瓶ブランケット」

湯冷めを気にせず車中泊を楽しむ!-15℃でも暖かい「動ける魔法瓶ブランケット」

  • マイナス15℃でも暖かさが持続。電源不要で『熱をつくり・熱をためる』独自構造で節電対策にも
  • 車中泊の湯冷め問題を解決する「動ける魔法瓶ブランケット」お風呂で暖まったまま、アクティブに
  • フードは着脱可能!単体でフード付ネックウォーマーとして使用できるから外でも家でも活躍

株式会社ジスクリエーション

関連商品