商品の説明
3秒で決まった第一印象は、半年〜数年も潜在意識に残ると言われています。
第一印象もその後の人生も、ちがったものになるでしょう。
普通の名刺入れは、蓋を開けて、名刺を取り出し、向きを変えて…とモタモタしますが、スライドサムなら取り出し1秒。
相手より先に、名刺を差し出すことができます。
数秒早く名刺を出せる余裕で、相手を洞察し
・笑顔を作ることも
・声の調子を整えることも
・次の展開を考えることも、できます。
初対面のチャンスは一度きり!
閉じたSlide Thumbの間に親指を挿し入れて、切り込みに沿って指をスライドさせれば、サッと名刺を取り出せます。
切り込み幅が広いので、指が大きい男性でもスマートに取り出せます。
指がカサついて取り出しにくい時は、サポート穴に左手親指を当てて名刺を押し出せば、よりスムーズな取り出しが可能です。
いただいた名刺は上蓋に差し込むことで、自分の名刺と分けて収納することができます。
名前が見える向きで収納すれば、名前を忘れた時に、そっと蓋を開いて名前を確認することもできます。
革4~5枚の重なりで、理論上は3.2~4.0mmの厚みです。
よくある形状の名刺入れに比べれば、その薄さは一目瞭然。
そして、薄いので軽い。
革製品にありがちな「厚い」「重い」という固定観念を覆す驚異的な軽さに、手に取った方は「え!これ革なの?」とびっくりされることも少なくありません。
ほとんどの名刺は、紙でできています。紙は、重いですよね。
いざという出会いのために、いつでも名刺入れを携帯しておくなら、軽さは必要条件です。
(天然皮革を使っているため、お届けの商品により重量は多少異なります。)
名刺をひとまわり大きくした(横約10.3cm、縦約7.4cm)大きさも、使いやすいコンパクトサイズです。
なにより、シルエットに影響を与えない薄さは、身につけるだけでスタイリッシュです。
ご自分の名刺をスライドさせる収納部と上蓋を合わせて、一般的な名刺30枚が入るサイズに改良しました。
吟スリ・オイルワックスによりヴィンテージ感を醸し出し、そこに職人さんの手で一枚一枚繊細にヘアライン加工(単一方向に細い傷をつける加工法のこと)を施しています。
革に刻まれた独創的な美しいラインは、ハイセンスで、実にスタイリッシュ。
手に馴染みやすく、使い込むごとに革の表情が変わってくるので、エイジングを存分に味わえます。
革の性質を熟知したアドバイスを多数いただき、修正をかけて良いものに仕上げていただきました。
熟練の職人技による、上質な日本製の名刺入れをお届けします。
「omotenashi selection 2021」受賞。在日外国人有識者による選定評価を受け、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品として認定されました。
Slide Thumb®︎30用に、3種類のサポートプレートをご用意しました。
Slide Thumbの折れ予防に
① AKプレート1.0(1枚)素材:PET樹脂、厚み:1.0 mm、色:透明、サイズ約67×96mm
② AKプレート0.5(1枚)素材:PET樹脂、厚み:0.5 mm、色:透明、サイズ約67×96mm
名刺のスライドをより滑らかにする
③ KKプレート0.2(1枚)素材:OPS、厚み:0.2 mm、色:透明、サイズ約64×97mm
プレートの厚み分だけ収納枚数が減りますので、お好みで使い分けてくだい。
革製品の保存に便利な不織布に入れ、ギフトにもそのまま使えるデザイン封筒に入れてお届けします。
タグ
販売者
プロジェクト

【1秒で自己紹介】初対面は一度きり。開けない名刺入れで出会いに衝撃を
- 1秒で名刺を出し入れする画期的な構造。相手を待たせないスマートな動作で、衝撃的な出会いを演出。
- 薄さ約4mm、16gとコンパクトなのに最大30枚を収納。ポケットに入れても目立たず携帯性抜群。
- 用いた国産牛革は、国内タンナーがこだわり抜いて開発した逸品。腕利きの革職人による上質な日本製。
株式会社sion works
商品の説明
3秒で決まった第一印象は、半年〜数年も潜在意識に残ると言われています。
第一印象もその後の人生も、ちがったものになるでしょう。
普通の名刺入れは、蓋を開けて、名刺を取り出し、向きを変えて…とモタモタしますが、スライドサムなら取り出し1秒。
相手より先に、名刺を差し出すことができます。
数秒早く名刺を出せる余裕で、相手を洞察し
・笑顔を作ることも
・声の調子を整えることも
・次の展開を考えることも、できます。
初対面のチャンスは一度きり!
閉じたSlide Thumbの間に親指を挿し入れて、切り込みに沿って指をスライドさせれば、サッと名刺を取り出せます。
切り込み幅が広いので、指が大きい男性でもスマートに取り出せます。
指がカサついて取り出しにくい時は、サポート穴に左手親指を当てて名刺を押し出せば、よりスムーズな取り出しが可能です。
いただいた名刺は上蓋に差し込むことで、自分の名刺と分けて収納することができます。
名前が見える向きで収納すれば、名前を忘れた時に、そっと蓋を開いて名前を確認することもできます。
革4~5枚の重なりで、理論上は3.2~4.0mmの厚みです。
よくある形状の名刺入れに比べれば、その薄さは一目瞭然。
そして、薄いので軽い。
革製品にありがちな「厚い」「重い」という固定観念を覆す驚異的な軽さに、手に取った方は「え!これ革なの?」とびっくりされることも少なくありません。
ほとんどの名刺は、紙でできています。紙は、重いですよね。
いざという出会いのために、いつでも名刺入れを携帯しておくなら、軽さは必要条件です。
(天然皮革を使っているため、お届けの商品により重量は多少異なります。)
名刺をひとまわり大きくした(横約10.3cm、縦約7.4cm)大きさも、使いやすいコンパクトサイズです。
なにより、シルエットに影響を与えない薄さは、身につけるだけでスタイリッシュです。
ご自分の名刺をスライドさせる収納部と上蓋を合わせて、一般的な名刺30枚が入るサイズに改良しました。
吟スリ・オイルワックスによりヴィンテージ感を醸し出し、そこに職人さんの手で一枚一枚繊細にヘアライン加工(単一方向に細い傷をつける加工法のこと)を施しています。
革に刻まれた独創的な美しいラインは、ハイセンスで、実にスタイリッシュ。
手に馴染みやすく、使い込むごとに革の表情が変わってくるので、エイジングを存分に味わえます。
革の性質を熟知したアドバイスを多数いただき、修正をかけて良いものに仕上げていただきました。
熟練の職人技による、上質な日本製の名刺入れをお届けします。
「omotenashi selection 2021」受賞。在日外国人有識者による選定評価を受け、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品として認定されました。
Slide Thumb®︎30用に、3種類のサポートプレートをご用意しました。
Slide Thumbの折れ予防に
① AKプレート1.0(1枚)素材:PET樹脂、厚み:1.0 mm、色:透明、サイズ約67×96mm
② AKプレート0.5(1枚)素材:PET樹脂、厚み:0.5 mm、色:透明、サイズ約67×96mm
名刺のスライドをより滑らかにする
③ KKプレート0.2(1枚)素材:OPS、厚み:0.2 mm、色:透明、サイズ約64×97mm
プレートの厚み分だけ収納枚数が減りますので、お好みで使い分けてくだい。
革製品の保存に便利な不織布に入れ、ギフトにもそのまま使えるデザイン封筒に入れてお届けします。
タグ
販売者
プロジェクト

【1秒で自己紹介】初対面は一度きり。開けない名刺入れで出会いに衝撃を
- 1秒で名刺を出し入れする画期的な構造。相手を待たせないスマートな動作で、衝撃的な出会いを演出。
- 薄さ約4mm、16gとコンパクトなのに最大30枚を収納。ポケットに入れても目立たず携帯性抜群。
- 用いた国産牛革は、国内タンナーがこだわり抜いて開発した逸品。腕利きの革職人による上質な日本製。
株式会社sion works
関連商品
To:実行者名A / プロジェクト名A
ユーザーの皆様に安心してご利用いただくため、メッセージの内容はMakuakeストアを運営する株式会社マクアケが確認する場合があります。送信ボタンを押すことは、 メッセージに関する同意事項 に同意したとみなします。