「国産牛革」と「消防刺子」のメイドインジャパンビジネスリュック ブラック

46,200円

※別途送料がかかります

発送予定日:ご注文確認後10日以内に発送

各販売者への問い合わせ方法は こちら
商品について問い合わせる

商品の仕様

メイドインジャパンのデポリーバが、職人の手作りならではの細部までこだわったビジネスリュックを作りました!


革は姫路産の高級レザーを使用し、豊富な経験と高度な技術を持った職人が革の鞣し、断面のコバ磨きも丁寧にしています。
お使いいただくうちに、柔らかく体に馴染んでいき、天然皮革ならではの風合いが生まれてきます。

伝統的な生地「消防刺子」を使いながらも、和風ではなく、現代になじむシンプルな形にし、年齢や性別を問わず永くお使いいただけるようデザインしています。
消防刺子を使った部分に、江戸時代の火消しが着ていた半てんの階級や分団を表す赤線を入れ、当時の粋な
心もさりげなく取り入れています。


<ビジネスシーンで活躍するこだわりを持った作り>
・15インチのパソコンとA4ファイルを入れても余裕の収納量。
・パソコンやタブレットなどを守れるよう、低反発クッションの付いた内側ポケットあり。
・床などに置いた時の革へのキズを軽減のための底鋲付き。
・左右の側面のファスナーポケットには、スマートフォンや350mlペットボトルが入る仕様。
・背面はショルダーをしまえるファスナーポケット付き。


<消防刺子とは>
古くから日本では「刺し子」が衣類のリサイクルとして根付いていて、現代では柔道着や剣道着として使用されています。

「消防刺子」は二重三重に生地を重ね合わせて強度を増しているのが特徴です。
刺子生地は雨風を防ぎ保温性が高く、給水性も良いので、火消しは「消防刺子」で「半てん」を作り、水を頭からかぶり「半てん」に水をふくませ消防活動をしていました。


<お手入れ>
クリームなどの特別なケアは必要ありません!

※雨などに濡れた際には、乾いた布で拭いてください。


<アフターケア>
半年間は無償、半年以降は有償とはなりますが、職人による修理を承っております。

タグ

販売者

プロジェクト

職人の手作りによる「消防刺子」と「国産牛革」のメイドインジャパンビジネスリュック

職人の手作りによる「消防刺子」と「国産牛革」のメイドインジャパンビジネスリュック

  • 伝統的な生地「消防刺子」と高級「国産牛革」の他ではない組み合わせ!
  • 日本の職人がミシンで作り上げた細部までこだわった丁寧な作り!
  • 人気のビジネスリュックを永く使えるメイドインジャパンで!

株式会社depインダストリー

関連商品