改良しちゃいました。
発明家の小川コータです。スマホのフリック入力などを発明しました。僕が発明し「人生最後の財布」として2021年大ヒットした薄い財布FINALE。

最後といいながら、改良しちゃいました。
10年後、あなたはもう財布を持ってないと思います。あなたにとって人生最後の財布に、他には無い究極に使い勝手の良いものを選びませんか?
皆さまのコメントでさらに使いやすく
FINALEに皆さまからのコメントをいただき、さらに究極の財布を作るべく、改良しました。
Point1. 薄さはそのまま、小銭収容量アップ15枚→25枚。
ガマ口の下端を縫わないことで、容量が増えると膨らむ構造に。

Point2. カード10枚でもOK。出し入れ簡単、しっかり保持。
出し入れの際にマグネットに触れないので磁気不良も回避。耐久性と伸縮性に定評のあるモビロンバンドを使用。
財布下端ギリギリまでカードが入ることで小銭入れが大きくできました。

Point3. 隠しマグネットが口金に吸着、カバンでも開かない。
切込みも減らしシンプル&スタイリッシュに

Point4. 高級財布の証、端面のコバ塗り。

Point5. ぐらつかない鍵ホルダー。
根付紐は好きな色をプレゼント(同梱のカードに記載)

Point6. もちろん特許出願済。
(特願2021-121152,PCT/JP2021/021107)

FINALEシリーズここがスゴい
他のお財布とも比較して改めてわかった、FINALEシリーズの強み。
Point7. 薄い
カード、小銭、カギが重ならない!

Point8. お札と小銭が同時に見られる
小銭入れとお札の開口方向が同じだから行ったり来たりしない!

Point9. 小銭入れの開閉、0.5秒。
口が大きく開いて小銭が並ぶので取り出しやすい。

Point10. こだわりの高級素材
高品質な日本製、スコッチガード™皮革保護剤加工高級牛革。
※3M、Scotchgard、スコッチガードは、3M社の商標です。

Point11. 高級感が続く
小銭入れ等が二つ折りの内側なので、デコボコにならない

詳細
サイズは以下の通りミニマム。

ご注意
天然皮革を使用しているため、丁寧に加工しても、血筋、点、シワ、色ムラといった個体差が生じる場合があります。ご了承ください。
マグネットにカードの磁気部分を近づけないようご注意ください。